メインコンテンツ

factor

説明

f = factor(n) は、n の素因数を含む行ベクトルを返します。ベクトル f は、n と同じデータ型です。

すべて折りたたむ

f = factor(200)
f = 1×5

     2     2     2     5     5

f の要素を乗算して入力値を再現します。

prod(f)
ans = 
200
n = uint16(138);
f = factor(n)
f = 1×3 uint16 row vector

    2    3   23

f の要素を乗算して n を再現します。

prod(f)
ans = 
138

入力引数

すべて折りたたむ

入力値。実数の非負の整数スカラーとして指定します。

例: 10

例: int16(64)

データ型: single | double | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64

拡張機能

すべて展開する

バージョン履歴

R2006a より前に導入

参考

|