このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
量子ゲートのタイプ
メモ
インストールが必要: この機能には、MATLAB Support Package for Quantum Computing が必要です。
このトピックでは、MATLAB® で量子ゲートを作成するために使用できる関数のリストを示します。量子ゲートは量子回路の基本構成であり、これを使用して量子コンピューター向けのアルゴリズムをプログラムできます。量子ゲートは可逆であり、ユニタリ行列表現をもちます。
SimpleGate
オブジェクトの作成関数
1 つのターゲット量子ビットでのゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() hGate | アダマール ゲート | 1 |
| |
![]() idGate | 恒等ゲート | 1 |
| |
![]() xGate | パウリ X ゲート | 1 |
| |
![]() yGate | パウリ Y ゲート | 1 |
| |
![]() zGate | パウリ Z ゲート | 1 |
|
回転ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() rxGate | x 軸回転ゲート | 1 |
| |
![]() ryGate | y 軸回転ゲート | 1 |
| |
![]() rzGate | z 軸回転ゲート | 1 |
| |
![]() r1Gate | グローバル位相をもつ z 軸回転ゲート | 1 |
| |
![]() sGate | S ゲート | 1 | ||
![]() siGate | 逆 S ゲート | 1 | ||
![]() tGate | T ゲート | 1 | ||
![]() tiGate | 逆 T ゲート | 1 |
1 つのコントロール量子ビットと 1 つのターゲット量子ビットをもつゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() chGate | 制御されたアダマール ゲート | 2 |
| |
制御された X または CNOT ゲート | 2 |
| ||
![]() cyGate | 制御された Y ゲート | 2 |
| |
![]() czGate | 制御された Z ゲート | 2 |
|
2 つの量子ビットの状態を入れ替えるゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() swapGate | スワップ ゲート | 2 |
|
制御された回転ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() crxGate | 制御された x 軸回転ゲート | 2 |
| |
![]() cryGate | 制御された y 軸回転ゲート | 2 |
| |
![]() crzGate | 制御された z 軸回転ゲート | 2 |
| |
![]() cr1Gate | グローバル位相をもつ制御された z 軸回転ゲート | 2 |
|
制御された制御 X ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() ccxGate | 制御された制御 X ゲート (CCNOT または Toffoli ゲート) | 3 |
|
イジング カップリング ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | 行列表現 | プロパティ |
---|---|---|---|---|
![]() rxxGate | イジング XX カップリング ゲート | 2 |
| |
![]() ryyGate | イジング YY カップリング ゲート | 2 |
| |
![]() rzzGate | イジング ZZ カップリング ゲート | 2 |
|
CompositeGate
オブジェクトの作成関数
複合ゲートおよび特殊ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | ゲートの記号 | 等価な内部ゲート | 行列表現 |
---|---|---|---|---|---|
compositeGate | 複合ゲート | 場合により異なる | 例: | ||
![]() | ![]() | | |||
qftGate | 量子フーリエ変換 (QFT) ゲート | 場合により異なる | 例: 3 つの量子ビットの量子フーリエ変換ゲート。等価の内部ゲートはアダマール ゲート、R1 ゲート、およびスワップ ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | | |||
initGate | 初期化ゲート | 場合により異なる | 例: 3 つのターゲット量子ビットの初期化ゲート。等価の内部ゲートは、逆に配置して一様に制御された y 軸回転ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | initGate は となる行列 U を適用します。ここで、 は入力状態のベクトル表現です。 | |||
unitaryGate | ユニタリ行列ゲート | 場合により異なる | 例: 3 つのターゲット量子ビットのユニタリ行列ゲート。等価の内部ゲートは、2 つの一様に制御された z 軸回転ゲートと 1 つの一様に制御された y 軸回転ゲートを交互に配置した 4 つのユニタリ行列ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | unitaryGate はターゲット量子ビットにユニタリ行列を適用します (グローバル位相まで)。 | |||
mcxGate | 複数制御 X ゲート | 場合により異なる | 例: 3 つのコントロール量子ビットと 1 つのターゲット量子ビットをもち、補助量子ビットをもたない複数制御 X ゲート。等価の内部ゲートはアダマール ゲート、制御された R1 ゲート、および制御された X ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | |
一様に制御された回転ゲート
作成関数 | ゲート名 | 量子ビット数 | ゲートの記号 | 等価な内部ゲート | 行列表現 |
---|---|---|---|---|---|
ucrxGate | 一様に制御された x 軸回転ゲート | 場合により異なる | 例: 1 つのコントロール量子ビットと 1 つのターゲット量子ビットをもつ、回転角ベクトル を使用する一様に制御された x 軸回転ゲート。等価の内部ゲートは、x 軸回転ゲートと制御 Z ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | | |||
ucryGate | 一様に制御された y 軸回転ゲート | 場合により異なる | 例: 1 つのコントロール量子ビットと 1 つのターゲット量子ビットをもつ、回転角ベクトル を使用する一様に制御された y 軸回転ゲート。等価の内部ゲートは、y 軸回転ゲートと制御 X ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | | |||
ucrzGate | 一様に制御された z 軸回転ゲート | 場合により異なる | 例: 1 つのコントロール量子ビットと 1 つのターゲット量子ビットをもつ、回転角ベクトル を使用する一様に制御された z 軸回転ゲート。等価の内部ゲートは、z 軸回転ゲートと制御 X ゲートです。 | ||
![]() | ![]() | |
参考
quantum.gate.SimpleGate
| quantum.gate.CompositeGate