getexp
複数実験データ セットからの特定の実験の取得
構文
d1 = getexp(data,ExperimentNumber)
d1 = getexp(data,ExperimentName)
説明
d1 = getexp(data,ExperimentNumber)
は、複数実験データ セットから特定の実験を取得します。data
は、複数の実験を含む iddata
オブジェクトです。d1
は、指定された実験を含む別の iddata
オブジェクトです。ExperimentNumber
は、d1 = getexp(data,3)
または d1 = getexp(data,[4 2])
のように実験番号を指定します。
d1 = getexp(data,ExperimentName)
は、d1 = getexp(data,'Period1')
または d1 = getexp(data,{'Day1','Day3'})
のように実験名を指定します。
複数実験データ オブジェクトの作成方法については、merge (iddata)
および iddata
を参照してください。
d1 = data(:,:,:,ExperimentNumber)
のように 4 番目の添字を使って実験を取得することもできます。「help iddata/subsref
」と入力すると、この詳細が表示されます。
バージョン履歴
R2006a より前に導入