fimath のプロパティ
fimath オブジェクトのプロパティ
fimath のプロパティによって、fi オブジェクトでの固定小数点算術演算の実行ルールが決まります。推移性により、fimath のプロパティは fi オブジェクトのプロパティにもなります。これらのプロパティは個々の fi オブジェクトに対して設定できます。fimath オブジェクトのプロパティは常に書き込み可能です。
加算データ型のプロパティ
両方のオペランドが加算前に加算データ型にキャストされるかどうか。logical 値として指定します。
1またはtrue- 加算前にキャストする0またはfalse- 加算前にキャストしない
このプロパティは常に logical 値を返します。
メモ
SumMode が FullPrecision に設定されていると、このプロパティは非表示になります。
データ型: logical | single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
加算データ型の最大許容語長。正の整数として指定します。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
加算データ型のバイアス。浮動小数点数として指定します。
データ型: single | double | half
加算データ型の固定小数点の指数。整数として指定します。
メモ
SumFixedExponent は、SumFractionLength の負の値です。1 つのプロパティを変更すると、他のプロパティも変更されます。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
加算データ型の小数部の長さ (ビット単位)。整数として指定します。
メモ
SumFractionLength は、SumFixedExponent の負の値です。1 つのプロパティを変更すると、他のプロパティも変更されます。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
加算データ型の決定方法。次のいずれかとして指定します。
FullPrecision— 結果の完全精度を維持します。KeepLSB— 最下位ビットを維持します。加算データ型の語長は指定しますが、小数部の長さは加算の最下位ビットを維持するように設定されています。KeepMSB— 最上位ビットを維持します。加算データ型の語長は指定しますが、小数部の長さは加算の最上位ビットを維持するように設定されており、必要以上の小数部ビットはありません。SpecifyPrecision— 語長と小数部の長さまたは加算データ型の傾きとバイアスを指定します。
データ型: char
加算データ型の傾き。浮動小数点数として指定します。
メモ
これらのプロパティの 1 つを変更すると、他のプロパティに影響を与えます。
データ型: single | double | half
加算データ型の傾き調整係数。1 以上 2 未満の浮動小数点数として指定します。
メモ
これらのプロパティの 1 つを変更すると、他のプロパティに影響を与えます。
データ型: single | double | half
加算データ型の語長 (ビット単位)。正の整数として指定します。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
乗算データ型のプロパティ
乗算データ型の最大許容語長。正の整数として指定します。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
乗算データ型のバイアス。浮動小数点数として指定します。
データ型: single | double | half
乗算データ型の固定小数点の指数。整数として指定します。
メモ
ProductFixedExponent は、ProductFractionLength の負の値です。1 つのプロパティを変更すると、他のプロパティも変更されます。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
乗算データ型の小数部の長さ (ビット単位)。整数として指定します。
メモ
ProductFractionLength は、ProductFixedExponent の負の値です。1 つのプロパティを変更すると、他のプロパティも変更されます。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
乗算データ型の決定方法。次の値のいずれかとして指定します。
FullPrecision— 結果の完全精度を維持します。KeepLSB— 最下位ビットを維持します。乗算の語長は指定しますが、小数部の長さは積の最下位ビットを維持するように設定されています。KeepMSB— 最上位ビットを維持します。乗算の語長は指定しますが、小数部の長さは積の最上位ビットを維持するように設定されています。SpecifyPrecision— 語長と小数部の長さまたは乗算の傾きとバイアスを指定します。
データ型: char
乗算データ型の傾き。浮動小数点数として指定します。
メモ
これらのプロパティの 1 つを変更すると、他のプロパティに影響を与えます。
データ型: single | double | half
乗算データ型の傾き調整係数。1 以上 2 未満の浮動小数点数として指定します。
メモ
これらのプロパティの 1 つを変更すると、他のプロパティに影響を与えます。
データ型: single | double | half
乗算データ型の語長 (ビット単位)。正の整数として指定します。
データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64
丸めとオーバーフローのプロパティ
オーバーフロー時のアクション。次の値のいずれかとして指定します。
Saturate— オーバーフロー時に固定小数点の範囲の最大値または最小値に飽和します。Wrap— オーバーフローの場合、ラップします。このモードは、2 の補数オーバーフローとも呼ばれます。
データ型: char
使用する丸め手法。次のいずれかとして指定します。
Nearest— 最も近い整数に丸めます。等距離の場合は、正の無限大方向に丸めます。Ceiling
— 正の無限大方向に丸めます。Convergent— 最も近い偶数方向へ丸めます。等距離の場合は、最も近い偶数の格納整数に丸めます (最小バイアス)。Zero— ゼロ方向に丸めます。Floor— 負の無限大方向に丸めます。Round— 最も近い整数へ丸めます。等距離の場合、負数に対しては負の無限大方向に丸め、正数に対しては正の無限大方向に丸めます。
データ型: char
バージョン履歴
R2006a より前に導入
MATLAB Command
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
ヨーロッパ
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)