このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
リアルタイム モデル データ構造体のエラー ステータス フィールドを削除
エラー ステータスのログを作成するかどうか
モデル コンフィギュレーション ペイン: [コード生成] / [インターフェイス]
説明
[リアルタイム モデル データ構造体のエラー ステータス フィールドを削除] パラメーターは、エラー状態データをリアルタイム モデル データ構造体 rtModel
にログ記録するかどうかを指定します。メモリ使用量を削減するには、このパラメーターを選択します。
統合されたモデルがアプリケーションに複数含まれている場合、アプリケーションの予期せぬ動作を回避するために、このパラメーターの設定はこれらのモデルで同じでなければなりません。たとえば、1 つのモデルでこのパラメーターを選択して別のモデルで選択しない場合、統合アプリケーションでエラー ステータスが登録されない可能性があります。
このパラメーターを設定すると、[サポート: 連続時間] パラメーターがクリアされます。
設定
Off
(既定値) | On
- オン
生成されたリアルタイム モデル データ構造体
rtModel
からエラー ステータス フィールドを除外します。このパラメーターを選択すると、コード ジェネレーターが、生成されたコードから
rtModel
データ構造体を省略する場合があります。- オフ
生成された
rtModel
データ構造体のエラー ステータス フィールドを含めます。利用可能なマクロを使用して以下を行うことができます。エラー メッセージ データがないかフィールドを監視する。
フィールドにエラー メッセージ データを設定する。
推奨設定
アプリケーション | 設定 |
---|---|
デバッグ | オフ |
トレーサビリティ | 影響なし |
効率性 | オン |
安全対策 | 推奨なし |
プログラムでの使用
パラメーター: SuppressErrorStatus |
型: 文字ベクトル |
値: 'on' | 'off' |
既定: 'off' |
バージョン履歴
R2006a より前に導入