メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

モデル クラスにモデル タイプを含める

コード ジェネレーターでモデル クラスにモデル タイプの定義を配置するかどうか

モデル コンフィギュレーション ペイン: [コード生成] / [インターフェイス]

説明

[モデル クラスにモデル タイプを含める] パラメーターは、コード ジェネレーターでモデル クラスにモデル タイプの定義を配置するかどうかを指定します。

設定

On (既定値) | Off
オン

モデル クラスの名前空間内でのモデル タイプの定義の生成を有効にします。モデル タイプの定義には以下が含まれます。

  • ルートレベルの Inport と Outport

  • ブロックの入力と出力

  • DWork ベクトル

  • ブロックと定数のパラメーター

  • 連続状態

  • リアルタイム モデル データ構造体 (rtModel)

生成コードで MISRA 7-3-1 の違反が少なくなります。

Simulink.Bus オブジェクトや MATLAB Function ブロックまたは Stateflow® チャートで定義されたタイプなど、ユーザー定義のタイプは引き続きグローバル名前空間で生成されます。

オフ

グローバル名前空間内でのモデル タイプの定義の生成を無効にします。

推奨設定

アプリケーション設定
デバッグ影響なし
トレーサビリティ影響なし
効率性オン
安全対策

推奨なし

プログラムでの使用

パラメーター: IncludeModelTypesInModelClass
型: 文字ベクトル
値: 'on' | 'off'
既定の設定: 'on'

バージョン履歴

R2020a で導入