このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
OpenCV Mat クラスを使用してイメージを実装
イメージを OpenCV Mat クラスとして表すオプション
R2021b 以降
モデル コンフィギュレーション ペイン: [コード生成] / [データ型置換]
説明
[OpenCV Mat クラスを使用してイメージを実装] パラメーターは、イメージを OpenCV クラス cv::Mat として表すかどうかを指定します。
依存関係
このパラメーターは、C++ コードの生成にのみ使用されます。
設定
off (既定値) | ononイメージが OpenCV クラス
cv::MATを使用して表される C++ コードを生成します。offイメージが The MathWorks® によって実装された C++ クラス
images::datatypes::Imageを使用して表される C++ コードを生成します。
推奨設定
| アプリケーション | 設定 |
|---|---|
| デバッグ | 影響なし |
| トレーサビリティ | オン |
| 効率性 | 影響なし |
| 安全対策 | 影響なし |
プログラムでの使用
パラメーター: ImplementImageWithCVMat |
| 型: 文字ベクトル |
値: 'on' | 'off' |
既定: 'off' |
バージョン履歴
R2021b で導入