メインコンテンツ

polyspace.GenericTargetOptions クラス

名前空間: polyspace

汎用ターゲット構成の作成

説明

ターゲット プロセッサが事前定義されたターゲットのいずれとも一致しない場合、Polyspace® 解析のカスタム ターゲットを作成します。

メモ

MATLAB® から Polyspace を実行する前に、Polyspace インストールと MATLAB インストールをリンクしなければなりません。MATLAB や Simulink との Polyspace の統合またはPolyspace Server 製品と MATLAB との統合を参照してください。

構築

genericTarget = polyspace.GenericTargetOptions では、カスタマイズできる汎用ターゲットが作成されます。データ型のサイズとアライメントを指定するには、オブジェクトのプロパティを変更します。次に例を示します。

target = polyspace.GenericTargetOptions;
target.CharNumBits = 16;

プロパティ

すべて展開する

以下のプロパティについての詳細は、汎用ターゲット オプションを参照してください。

struct または配列オブジェクトの最大アライメントを、3216 または 8 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -align と同様です。

例: target.Alignment = 8

char のビット数の定義を、8 または 16 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -char-is-16bits と同様です。

例: target.CharNumBits = 16

double のビット数の定義を、32 または 64 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -double-is-64bits と同様です。

例: target.DoubleNumBits = 64

ターゲット アーキテクチャのエンディアンを、little または big で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -little-endian または -big-endian と同様です。

例: target.Endianess = 'big'

int のビット数の定義を、16 または 32 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -int-is-32bits と同様です。

例: target.IntNumBits = 32

long long のビット数の定義を、32 または 64 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -long-long-is-64bits と同様です。

例: target.LongNumBits = 64

long のビット数の定義を、32 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -long-is-32bits と同様です。

例: target.LongNumBits = 32

ポインターのビット数の定義を、1624 または 32 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -pointer-is-24bits および -pointer-is-32bits と同様です。

例: target.PointerNumBits = 32

int のビット数の定義を、16 または 8 で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -short-is-8bits と同様です。

例: target.ShortNumBits = 8

プレーンな char の既定の符号を、signed または unsigned で指定します。DOS/UNIX コマンド ライン オプション -default-sign-of-char と同様です。

例: target.SignOfChar = 'unsigned'

コピーのセマンティクス

値。値クラスがコピー操作に及ぼす影響については、オブジェクトのコピーを参照してください。

汎用ターゲット設定のカスタマイズ

Polyspace 解析のカスタム ターゲットを使用します。

カスタム ターゲットを作成するオブジェクト polyspace.GenericTargetOptions と Polyspace 解析を実行するオブジェクト polyspace.Project の 2 つのオブジェクトを作成します。

target = polyspace.GenericTargetOptions;
proj = polyspace.Project;

汎用ターゲットをカスタマイズします。

target.Endianess = 'big';
target.LongLongNumBits = 64;
target.ShortNumBits = 8;

polyspace.Project オブジェクトの Configuration プロパティにカスタム ターゲットを追加します。

proj.Configuration.TargetCompiler.Target = target;

オブジェクト polyspace.Project を使用して分析を実行できるようになります。

| | | |

バージョン履歴

R2016b で導入