このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
CERT C++: INT31-C
Ensure that integer conversions do not result in lost or misinterpreted data
説明
ルール定義
整数の変換でデータの喪失や誤った解釈が発生しないようにします。1
Polyspace 実装
ルール チェッカーは以下の問題をチェックします。
整数変換のオーバーフロー。
意図しない値をもつ memset の呼び出しです。
符号変化する整数の変換のオーバーフロー。
汚染された符号変化の変換。
符号なし整数の変換のオーバーフロー。
チェッカーの拡張
次の場合は、より厳密な解析を実行するように、このチェッカーを拡張します。
入力値が不明であり、入力のサブセットのみがエラーの原因となっている場合、既定の Bug Finder 解析では "整数変換のオーバーフロー"、"符号変化する整数の変換のオーバーフロー"、または "符号なし整数の変換のオーバーフロー" を検出しない場合があります。特定のシステム入力値を原因とするこれらの問題の有無をチェックするには、より厳密な Bug Finder 解析を実行してください。特定のシステム入力値から欠陥を見つけるための Bug Finder チェッカーの拡張を参照してください。
既定の Bug Finder 解析では、現在の解析境界の外部からの特定の入力に関する "汚染された符号変化の変換" 問題にフラグを設定しない場合があります。Polyspace 解析での汚染のソースを参照してください。Polyspace 解析の現在のスコープ以外から発生したすべてのデータを汚染されたものと見なすには、コマンド ライン オプション
[-consider-analysis-perimeter-as-trust-boundary]
を使用します。
例
チェック情報
グループ: 03.整数 (INT) |
バージョン履歴
R2019a で導入
1 This software has been created by MathWorks incorporating portions of: the “SEI CERT-C Website,” © 2017 Carnegie Mellon University, the SEI CERT-C++ Web site © 2017 Carnegie Mellon University, ”SEI CERT C Coding Standard – Rules for Developing safe, Reliable and Secure systems – 2016 Edition,” © 2016 Carnegie Mellon University, and “SEI CERT C++ Coding Standard – Rules for Developing safe, Reliable and Secure systems in C++ – 2016 Edition” © 2016 Carnegie Mellon University, with special permission from its Software Engineering Institute.
ANY MATERIAL OF CARNEGIE MELLON UNIVERSITY AND/OR ITS SOFTWARE ENGINEERING INSTITUTE CONTAINED HEREIN IS FURNISHED ON AN "AS-IS" BASIS. CARNEGIE MELLON UNIVERSITY MAKES NO WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESSED OR IMPLIED, AS TO ANY MATTER INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, WARRANTY OF FITNESS FOR PURPOSE OR MERCHANTABILITY, EXCLUSIVITY, OR RESULTS OBTAINED FROM USE OF THE MATERIAL. CARNEGIE MELLON UNIVERSITY DOES NOT MAKE ANY WARRANTY OF ANY KIND WITH RESPECT TO FREEDOM FROM PATENT, TRADEMARK, OR COPYRIGHT INFRINGEMENT.
This software and associated documentation has not been reviewed nor is it endorsed by Carnegie Mellon University or its Software Engineering Institute.