農業に画像解析を -スマート農業を支える必須技術を実際に体験しよう!-
概要
スマート農業を進めるためには、画像解析の技術が必要不可欠です。画像解析により、収量予測や病害の検知、自律農業ロボットの目のほか、様々な取り組みが実現されています。農学分野でもデータサイエンスの需要が高まる中、画像解析スキルの習得は今後大きな武器になります。
本セミナーでは画像解析・点群解析プログラミングをハンズオン形式で体験いただきます。以下のような農学分野でよくある課題を取り上げ、MATLABを使った画像処理に挑戦していただきます。
- 画像からの細胞領域検出(アルゴリズムによるアプローチとAIによるアプローチ)
- AI画像分類
- 3次元点群による植生解析
これらの実践的な例を通して、画像処理・点群処理でどんなことができるのかのイメージや、画像処理・点群処理アルゴリズム構築の基本的な考え方を体験しながら理解することができます。
MATLABは言語として構文が簡単なだけでなく、マウス操作で解析を進めることができるGUIツールも豊富で、プログラミング初心者や他言語で挫折した方にも適しています。体験を通して、画像処理・点群処理分野でも多くのユーザーから支持されているMATLABの機能やツールをぜひお試しください。
このチャンスを逃さず、未来の農業をリードする技術を手に入れましょう!
ハンズオンについて
- ハンズオンではデスクトップ版のMATLAB R2024a を使用いたします (MATLAB Onlineでは実行できない内容が含まれます)。MATLABを操作するためのPCをご用意ください。
- 参加者には、開催前にハンズオン用の無償ライセンスを発行いたします。直前のお申込には対応できない場合がございますので、お早めにご登録ください。
- そのほかの詳細につきましては、登録完了画面やリマインダーメールのご案内をご確認ください。
ハイライト
- 農学分野の実践的な例題に取り組める
- 画像処理をスムーズに実現するMATLABの機能を体験できる
- より先進的な3次元点群処理にも触れる
参加対象者
- 画像処理・点群処理をご自身の業務・研究に役立てたいと考えている方
- 画像・点群を使った実験をしている方
- 画像処理・点群処理でどんなことができるか知りたい方
講演者について
草野 駿一 (くさの しゅんいち)
MathWorks Japan シニアアプリケーションエンジニア
電波リモートセンシングと画像解析の分野で博士号を取得した後、2013年から航空測量企業で衛星リモートセンシングの画像解析と新サービスの立ち上げを経験しました。2019年にはMathWorks Japanに入社し、アプリケーションエンジニアとして画像・信号処理、ディープラーニングの知見を活かしてお客様の成功を支援するとともに、アカデミアの教育・研究のサポートに尽力しています。
対象製品
このイベントは、関連するトピックシリーズの一部です。 このシリーズのイベントリストをご覧ください。