メインコンテンツ

洗濯機の故障解析

この例では、洗濯機をモデル化し、その運転中に故障を発生させる方法を説明します。この例では、洗濯機の給水機能が特定の時間に故障するというシナリオで、そのシステム応答をモデル化します。満水となっていない外側ドラムの排水により、電気モーターがオフに切り替わり、洗濯機の運転が中止されます。

モデルの概要

制御の概要

洗濯機の洗濯サイクルの変更または編集を行うには、故障への応答で構成されている ProgramTimer サブシステムを使用します。

Simscape™ ログからのシミュレーション結果

以下のプロットは、水の入口と出口のバルブ動作 (オン/オフ)、ポンプ動作、および外側ドラムの水位を示しています。入口バルブで故障が発生すると、ポンプがオフに切り替わります。ある程度の時間経過後、出口バルブが開いて、満水となっていない洗濯機のドラムを排水します。

sscv_washing_machine_fault_analysis_plotResults;

Figure sscv_washing_machine_fault_analysis contains 3 axes objects. Axes object 1 with title Outer drum water level, xlabel Time (s), ylabel Normalized data (-) contains 2 objects of type line. These objects represent Outer Drum Fill Fraction (0-1), Fault : Yes(1) or No(0). Axes object 2 with title Induction motor operation, xlabel Time (s), ylabel Normalized data (-) contains 2 objects of type line. These objects represent Motor : On(1) or Off(0), Fault : Yes(1) or No(0). Axes object 3 with title Water inflow and outflow, xlabel Time (s), ylabel Normalized data (-) contains 3 objects of type line. These objects represent Inflow : Yes(1) or No(0), Outflow : Yes(1) or No(0), Fault : Yes(1) or No(0).

参考

トピック