Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

三角波発生器

この例では、2 つのオペ アンプを使用した三角波発生器回路の実装を示します。回路の最初の段階は、オペ アンプから作成された比較器です。比較器の出力は、2 つのツェナー ダイオードによって、約±5 V に制限されています。ツェナー ダイオードによって課された制限の結果、矩形波が生成されます。

回路の 2 番目の段階は積分器です。矩形波を積分すると、三角波が生成されます。Sine Wave ブロックは、Variable Resistor ブロックを介して波形の振幅を変調します。DC Voltage Source は、DC オフセットの追加に使用できます。Simscape ブロック ライブラリと Simscape Electrical ブロック ライブラリを使用してこのモデルを作成する方法の詳細については、「Simscape™ Electrical™ ユーザー ガイド」の三角波発生器のモデル化の例の節を参照してください。

2 つの Band-Limited Op-Amp ブロックは、LM7301 デバイスに基づいてパラメーター化されています。データシートによればゲインは 97 dB で、これは 10^(97/20)=7.1e4 のゲインと等価です。入力抵抗は 39e6 Ω、スルー レートは 1 マイクロ秒あたり 1.25 V として与えられています。帯域幅は 4 MHz として与えられています。出力抵抗の値は与えられていないので、0 に設定されます。実際の出力抵抗は、この回路における 1000 Ω の直列出力抵抗器と比べて小さな値となります。

モデル

Simscape ログからのシミュレーション結果

以下のプロットは、三角波回路の各段階における出力電圧を示しています。ツェナー ダイオードによって制限が課された比較器は、矩形波を生成します。矩形波を積分すると、三角波が生成されます。

リアルタイム シミュレーションの結果

この例は、Intel® 3.5 GHz i7 マルチコア CPU を搭載した Speedgoat Performance リアルタイム ターゲット マシンでテストされました。このモデルは、40 マイクロ秒のステップ サイズでリアル タイム実行できます。