このページは前リリースの情報です。該当の英語のページはこのリリースで削除されています。
First-Order Filter
1 次フィルターを実装
ライブラリ:
Simscape /
Electrical /
Specialized Power Systems /
Control /
Filters
説明
First-Order Filter ブロックは、ブロック パラメーター ウィンドウで選択された [Filter type] に基づいて、次のいずれかの伝達関数を実装します。
ローパス フィルター:
ハイパス フィルター:
特性
First-Order Filter ブロックの主な特性は次のとおりです。
入力は、N 個の信号をベクトル化した入力を受け入れて N 個のフィルターを実装します。この機能は、三相システム (N = 3) でのコントローラーの設計に特に役立ちます。
指定した DC 入力と AC 入力のフィルター状態を初期化できます。
このブロックを使用して、フィルター応答を計算してプロットできます。
| 直達 | あり |
| サンプル時間 | [Sample Time] パラメーターで指定 [Sample Time] = 0 の場合は連続 |
| スカラー拡張 | あり (パラメーター) |
| 状態 | フィルターごとに 1 つの状態 |
| 多次元化 | あり |
例
端子
入力
出力
パラメーター
拡張機能
バージョン履歴
R2013a で導入
