メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

sltest.testmanager.getResultSets

テスト マネージャーの結果セット オブジェクトを返す

説明

rsList = sltest.testmanager.getResultSets は、テスト マネージャーの [結果とアーティファクト] ペインの現在の結果から sltest.testmanager.ResultSet オブジェクトの配列を返します。

すべて折りたたむ

テスト ファイルの結果をプログラムで操作するには、sltest.testmanager.getResultSets 関数を使用して結果セット オブジェクトを取得します。この例では、結果セットが複数ある場合に最初の結果セットを取得する方法を示しています。

rsList = sltest.testmanager.getResultSets;
tsrList = getTestFileResults(rsList(1));

結果セット オブジェクトを取得し、オブジェクトの Name プロパティを指定して、テスト結果セットの名前を変更します。Name プロパティの詳細については、sltest.testmanager.ResultSet を参照してください。

テスト結果セットの名前が sltest.testmanager.ResultSet オブジェクトとテスト マネージャーの両方で更新されます。

結果セットが 1 つだけの場合は次の構文を使用します。

rsList = sltest.testmanager.getResultSets;
rsList.Name = 'New Result Set';

結果セットが複数ある場合は次の構文を使用します。この例では、2 番目の結果セットの名前を変更しています。

rsList = sltest.testmanager.getResultSets;
rsList(2).Name = 'New Result Set';

出力引数

すべて折りたたむ

テスト マネージャーの [結果とアーティファクト] ペインの現在の結果。sltest.testmanager.ResultSet オブジェクトの配列として返されます。

バージョン履歴

R2016a で導入