このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
コード生成向けにサポートされている製品とブロックの使用
開発プロセスの後の段階で問題とやり直しが生じないように、モデルを作成するときに、使用する製品とブロックがコード ジェネレーターでサポートされているかどうかを確認します。
関連製品
次の表は、Simulink® Coder™ と Embedded Coder® ソフトウェアの機能を拡張し、補完する MathWorks® 製品をまとめています。これらの製品とそれによるコード生成の具体的なサポートの詳細については、製品固有のドキュメンテーション (www.mathworks.com
) を参照してください。
製品 | コード生成アプリケーションの例 |
---|---|
Aerospace Blockset™ | 航空機、宇宙船、ロケット、推進システム、無人航空機本体 |
Audio Toolbox™ | オーディオ処理システム |
Automated Driving Toolbox™ | ADAS および自動運転システムの設計、シミュレーションおよびテスト |
AUTOSAR Blockset | AUTOSAR Classic および Adaptive ECU ソフトウェアのモデリングとシミュレーション |
Communications Toolbox™ | 通信システムの物理層 |
Computer Vision Toolbox™ | 映像処理、イメージ処理、コンピューター ビジョン システム |
Control System Toolbox™ | 線形制御システム |
DSP System Toolbox™ | 信号処理システム |
Embedded Coder | 組み込みシステム、ラピッド プロトタイピング ボードおよび量産型マイクロプロセッサ |
Fixed-Point Designer™ | 固定小数点システム |
Fuzzy Logic Toolbox™ | ファジィ論理に基づくシステム設計 |
HDL Verifier™ | Simulink からの Direct Programming Interface (DPI) コンポーネントおよび Transaction Level Model (TLM) の生成 |
IEC Certification Kit | ISO 26262 および IEC 61508 認定 |
Model-Based Calibration Toolbox™ | エンジン性能、排気、燃費の最適なバランスを体系的に識別するためのプロセスを開発し、制御設計、ハードウェアインザループ (HIL) テスト、パワートレイン シミュレーションのための統計モデルを再利用する |
Model Predictive Control Toolbox™ | モデル予測コントローラー |
Deep Learning Toolbox™ | ニューラル ネットワーク |
Parallel Computing Toolbox™ | 大規模な Simulink モデルの並列ビルド |
Phased Array System Toolbox™ | レーダー、ソナー、ワイヤレス通信、医療画像アプリケーションのセンサー アレイ システム |
Polyspace® Bug Finder™ | 生成されたコードの MISRA-C への準拠と静的解析 |
Polyspace Code Prover™ | 生成されたコードの形式的解析 |
Powertrain Blockset™ | パワートレイン アプリケーションのリアルタイム テスト |
Robotics System Toolbox™ | ロボティクス アプリケーションの設計、シミュレーション、テスト |
ROS Toolbox | ROS ベースのアプリケーションの設計、シミュレーション、展開 |
Simscape™ | 物理ネットワークとしての機械、電気、油圧、その他の物理的ドメインにまたがるシステム |
Simscape Driveline™ | 動力伝達装置 (ドライブトレイン) システム |
Simscape Electrical™ | 電子、電気機械および電力システム |
Simscape Fluids™ | 水力および制御システム |
Simscape Multibody™ | 3 次元の機械システム |
Simulink 3D Animation™ | 3 次元可視化をもつシステム |
Simulink Check™ | モデリング標準準拠チェックおよびメトリクス |
Simulink Code Inspector™ | 生成されたコードの自動レビュー |
Simulink Control Design™ | PID コントローラーの自動調整と周波数応答のオンライン推定 |
Simulink Coverage™ | モデルおよびコードの構造カバレッジ解析 |
Simulink Design Optimization™ | 適応型ルックアップ テーブルの調整と信号特性のチェック |
Simulink Desktop Real-Time™ | ラピッド プロトタイピングまたは制御システムと信号処理アルゴリズムのハードウェアインザループ (HIL) シミュレーション |
Simulink Real-Time™ | ラピッド制御プロトタイピング、ハードウェアインザループ (HIL) シミュレーション、および他のリアルタイム テスト アプリケーション |
Simulink Report Generator™ | プロジェクト ドキュメンテーションを自動的に標準形式で生成する |
Requirements Toolbox™ | 設計およびコードのオーサリングおよびトレーシング要件 |
Simulink Test™ | 生成されたコードのソフトウェアインザループ (SIL)、プロセッサインザループ (PIL) およびリアルタイム ハードウェアインザループ (HIL) テスト |
SoC Blockset™ | SoC ハードウェアおよびソフトウェアのアーキテクチャの設計、評価、実装 |
Stateflow® | ステート マシンとフロー チャート |
System Identification Toolbox™ | 測定された入出力データから特定されるシステム |
Vehicle Dynamics Blockset™ | 3 次元環境での車両運動のモデリングとシミュレーション |
Vehicle Network Toolbox™ | Windows® でのアクセラレータとラピッド アクセラレータのシミュレーションとコード展開のための CAN ブロック |
コード生成向けにサポートされているブロック
Simulink の組み込みブロックおよび製品固有のブロックセット ブロックの一部について、効率的なコードを生成できます。次の表は、それらのブロックの一覧です。表内で、ブロック名の前にある情報 アイコンは、具体的な使用上の注意事項または制限がそのブロックのコード生成に適用されることを示します。使用上の注意事項または制限を表示するには、対応するリファレンス ページの下部にある [拡張機能] のセクションまで下にスクロールし、[C/C++ コードの生成] のセクションを展開します。
Simulink では、Simulink 組み込みブロックの特徴をまとめた Web ページも提供しています。内容は、Simulink ブロック ライブラリを出典としており、量産コードの生成に推奨されないブロックを記載しています。また、使用に関するその他のガイドラインも示しています。このページを表示するには、MATLAB® コマンド ウィンドウで「showblockdatatypetable
」と入力します。
ブロックの詳細については、ブロックのリファレンス ページを参照してください。
ブロックに関するモデリング ガイドラインについては、ブロックのモデリング ガイドラインを参照してください。
コード生成用ブロック セットのサポート
コード生成を検討する場合に、ブロックを含むいくつかの製品を使用できます。しかし、これらの製品でブロックを使用する前に、製品のドキュメンテーションを参照して、コード生成をサポートしているブロックを確認してください。