メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

外部コードの統合の例

このトピックでは、外部コードの統合のさまざまなシナリオについて説明します。

S-Function を使用した外部 C++ コードのモデルへの統合

この例は、S-Function を使用して C++ コードをモデルに統合する方法を示しています。

モデル例を開く

モデル例 CppSFunctionExternalCode を開きます。

open_system('CppSFunctionExternalCode');

C++ コンパイラの設定

1. MATLAB® コマンド ウィンドウで、次のコマンドを入力します。

mex -setup

2. プロンプトが表示されたら、開発用コンピューターにインストールされている C++ コンパイラを選択します。

C++ コードの統合

S-Function を使用して C++ コードをモデルに統合できます。

1. S-Function ソースを準備します。

  • sfun_cppcount_cpp.cpp を開きます。

  • sfun_cppcount_cpp.h を開きます。

2. Simulink Coder アプリまたは Embedded Coder アプリを開きます。

3. S-Function ソース ファイルおよびフォルダーを設定します。[モデル コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスを開き、[コード生成]、[カスタム コード] ペインに移動して、S-Function ソース ファイルと include フォルダーを追加します。

4. S-Function をインライン化して、生成されたコードで S-Function のオーバーヘッドを除去します。

sfun_cppcount_cpp.tlc を編集します。

C++ コード生成用のモデルの設定

モデル コンフィギュレーション パラメーター [言語]C++ に設定します。

コードの生成とレビュー

C++ コードを生成およびレビューします。

関連するトピック

モデル コンフィギュレーション パラメーターを使用した外部 C コードの生成コードへの統合

この例では、モデル コンフィギュレーション パラメーターを使用して生成コードに外部コードを配置する方法を示します。

1. モデル CustomCode を開きます。

open_system('CustomCode')

2. Simulink Coder アプリまたは Embedded Coder アプリを開きます。

3. [モデル コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスを開いて [カスタム コード] ペインに移動します。

4. [追加のソース コード] タブで、モデル コンフィギュレーション パラメーター [追加コード][初期化コード] の設定を確認します。

  • [追加コード] にはコメントを指定し、変数 GLOBAL_INT2 を -1 に設定します。

  • [初期化コード] は変数 GLOBAL_INT2 を 1 に初期化します。

5. ダイアログ ボックスを閉じます。

6. コードとコード生成レポートを生成します。

7. 生成されたソース ファイル CustomCode.c のコードを調べます。ファイルの先頭、#include ステートメントの後に、次の宣言コードがあります。

int_T GLOBAL_INT2 = -1;

次の代入がモデルの初期化エントリポイント関数に表示されます。この例では、[初期化コード] コンフィギュレーション パラメーターによるこの代入が指定されています。

GLOBAL_INT2 = 1;