target.remove
内部データベースからのターゲット オブジェクトの削除
構文
説明
target.remove(
は内部データベースからターゲット オブジェクトを削除します。targetObject
)
target.remove(
はクラスと識別子で指定したターゲット オブジェクトを削除します。targetType
, targetObjectId
)
target.remove(
は、名前と値の引数を使用して関連付けられているオブジェクトを削除し、コマンド ライン出力を非表示にします。targetObject
, Name,Value
)
例
内部データベースからのターゲット オブジェクトの削除
ハードウェア デバイスの実装を指定して、内部データベースに追加できます。
armv8 = target.create('LanguageImplementation', ... 'Name', 'Armv8-A LP64', ... 'Copy', 'ARM Compatible-ARM Cortex'); a53 = target.create('Processor', ... 'Name', 'Cortex-A53', ... 'Manufacturer', 'ARM Compatible'); a53.LanguageImplementations = armv8; target.add(a53)
ターゲット オブジェクトが必要なくなった場合は、関数を使用してオブジェクトを内部データベースから削除できます。
target.Processor
オブジェクトのみを削除するには、次を実行します。
target.remove(a53)
または
target.remove('Processor', 'ARM Compatible-Cortex-A53');
target.Procesor
オブジェクトとそれに関連付けられている target.LanguageImplementation
オブジェクトを削除してコマンド ライン出力を非表示にするには、次を実行します。
target.remove(a53, ... 'IncludeAssociations', true, ... 'SuppressOutput',true);
入力引数
targetObject
— ターゲット オブジェクト
オブジェクト
削除するターゲット オブジェクトを指定します。
targetType
— ターゲット タイプ
文字ベクトル | string
削除するターゲット オブジェクトのクラスを指定します。以下に例を示します。
クラスが
target.Processor
の場合、'Processor'
を指定します。クラスが
target.LanguageImplementation
の場合、'LanguageImplementation'
を指定します。
例: 'Processor'
targetObjectId
— ターゲット オブジェクトの識別子
文字ベクトル | string
削除するオブジェクトの一意の識別子、つまり、オブジェクトの Id
プロパティ値を指定します。
名前と値の引数
オプションの引数のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN
として指定します。ここで、Name
は引数名、Value
は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後に配置しなければなりませんが、ペアの順序は重要ではありません。
R2021a より前では、コンマを使用して各名前と値を区切り、Name
を引用符で囲みます。
例: target.remove(
myTargetObject
, 'IncludeAssociations', true);
IncludeAssociations
— 関連付けられているオブジェクトの削除
false (既定値) | true
関連付けられているオブジェクトを内部データベースから削除します。
true
–– 関数はtargetObject
および関連付けられているターゲット オブジェクトを内部データベースから削除します。関連付けられているオブジェクトが別のターゲット オブジェクトから参照されている場合、関数は関連付けられているオブジェクトを削除しません。targetObject
が内部データベースに保存されていない場合、関数は関連付けられているターゲット オブジェクトを内部データベースから削除しません。false
–– 関数はtargetObject
のみを内部データベースから削除します。
例: target.remove(
myTargetObject
, 'IncludeAssociations', true);
データ型: logical
SuppressOutput
— コマンド ライン出力の制御
false (既定値) | true
関数のコマンド ライン出力を制御します。
true
–– 関数からのコマンド ライン出力を非表示にします。false
–– 関数が内部データベースから削除するオブジェクトに関する情報を提供します。
例: target.remove(
myTargetObject
, 'SuppressOutput', true);
データ型: logical
バージョン履歴
R2019a で導入
MATLAB コマンド
次の MATLAB コマンドに対応するリンクがクリックされました。
コマンドを MATLAB コマンド ウィンドウに入力して実行してください。Web ブラウザーは MATLAB コマンドをサポートしていません。
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)