matlab.io.hdfeos.gd.getPixels
パッケージ: matlab.io.hdfeos.gd
緯度/経度のペアに対するピクセルの行と列
構文
[row,col] = getPixels(gridID,lat,lon)
説明
[row,col] = getPixels(gridID,lat,lon)
は、緯度/経度のペアを、0 ベースのピクセルの行と列の座標に変換します。原点は、グリッド ピクセルの左上隅です。緯度/経度のペアがグリッドの外にある場合は、row
と col
は -1 になります。
この関数は、HDF-EOS ライブラリ C API の関数 GDgetpixels
に相当します。
例
import matlab.io.hdfeos.* gfid = gd.open('grid.hdf','read'); gridID = gd.attach(gfid,'PolarGrid'); cornerlat = [20 50]; cornerlon = [-90 -60]; [row,col] = gd.getPixels(gridID,cornerlat,cornerlon); gd.detach(gridID); gd.close(gfid);