matlab.io.hdfeos.gd.extractRegion
パッケージ: matlab.io.hdfeos.gd
フィールドからの関心領域の読み取り
構文
data = extractRegion(gridID,regionID,fieldname)
説明
data = extractRegion(gridID,regionID,fieldname)
は、サブセット化された領域からデータを抽出します。
このルーチンは、HDF-EOS ライブラリ C API の関数 GDextractregion
に相当します。
例
20 ~ 50 度の緯度と、-90 ~ -60 度の経度で囲まれた関心領域を定義し、抽出します。
import matlab.io.hdfeos.* gfid = gd.open('grid.hdf','read'); gridID = gd.attach(gfid,'PolarGrid'); cornerlat = [20 50]; cornerlon = [-90 -60]; regionID = gd.defBoxRegion(gridID,cornerlat,cornerlon); data = gd.extractRegion(gridID,regionID,'ice_temp'); gd.detach(gridID); gd.close(gfid);