メインコンテンツ

matlab::data::ObjectArray

MATLAB オブジェクト配列にアクセスするための C++ クラス

説明

ObjectArray オブジェクトを使用して MATLAB® オブジェクト配列にアクセスします。ObjectArray を作成するには、次の構文を使用して ArrayFactory クラスの createArray を呼び出します。

template <typename ItType, typename T>
TypedArray<T> createArray(ArrayDimensions dims, 
    ItType begin, 
    ItType end)

スカラー オブジェクトを作成するには、次の構文を使用して createScalar を呼び出します。

ObjectArray createScalar(const Object& val);

ObjectArray は次のように定義されます。

using ObjectArray = TypedArray<Object>;

クラスの詳細

名前空間:

matlab::data

インクルード:

ObjectArray.hpp

ObjectArray の要素を異種混合配列に連結することはできません。

Object を定義するクラスが subsref または subsasgn をオーバーライドする場合、ObjectArray の要素にはアクセスできません。

MEX アプリケーションおよびエンジン アプリケーション内のオブジェクト

C++ MEX アプリケーションおよび C++ エンジン アプリケーションでは、MATLAB オブジェクトのプロパティ値の取得および設定が可能です。これらのアプリケーションで MATLAB オブジェクトにアクセスする方法の詳細については、以下のトピックを参照してください。

バージョン履歴

R2017b で導入