boolean とデータ型制限の識別子の指定
コンフィギュレーション パラメーターを使用して、boolean とデータ型制限の既定の識別子を置き換えることができます。データ型制限識別子をデータ型名と関連付ける場合は、既定の識別子の置き換えを検討してください。コンフィギュレーション パラメーターを使用して、boolean とデータ型制限の識別子を含むヘッダー ファイルをインポートすることもできます。
データ型制限識別子
次の表のコンフィギュレーション パラメーターを使用して、生成コードにおけるデータ型制限識別子を制御できます。
コンフィギュレーション パラメーター | 既定の識別子 | |
---|---|---|
DataTypeReplacement = 'CoderTypedefs' | DataTypeReplacement = 'CDataTypesFixedWidth' | |
64 ビット整数の最大識別子 (MaxIdInt64 ) | MAX_int64_T | INT64_MAX |
16 ビット整数の最大識別子 (MaxIdInt16 ) | MAX_int16_T | INT16_MAX |
32 ビット整数の最大識別子 (MaxIdInt32 ) | MAX_int32_T | INT32_MAX |
8 ビット整数の最大識別子 (MaxIdInt8 ) | MAX_int8_T | INT8_MAX |
64 ビット符号なし整数の最大識別子 (MaxIdUint64 ) | MAX_uint64_T | UINT64_MAX |
16 ビット符号なし整数の最大識別子 (MaxIdUint16 ) | MAX_uint16_T | UINT16_MAX |
32 ビット符号なし整数の最大識別子 (MaxIdUint32 ) | MAX_uint32_T | UINT32_MAX |
8 ビット符号なし整数の最大識別子 (MaxIdUint8 ) | MAX_uint8_T | UINT8_MAX |
64 ビット整数の最小識別子 (MinIdInt64 ) | MIN_int64_T | INT64_MIN |
16 ビット整数の最小識別子 (MinIdInt16 ) | MIN_int16_T | INT16_MIN |
32 ビット整数の最小識別子 (MinIdInt32 ) | MIN_int32_T | INT32_MIN |
8 ビット整数の最小識別子 (MinIdInt8 ) | MIN_int8_T | INT8_MIN |
たとえば、8 ビット整数データの制限についての既定の最小識別子と最大識別子を s4g_S4MIN
と s4g_S4MAX
にそれぞれ変更する場合は次のようになります。
set_param(gcs,'MinIdInt8','s4g_S4MIN'); set_param(gcs,'MaxIdInt8','s4g_S4MAX')
ヘッダー ファイルをインポートしない場合、生成されるファイル rtwtypes.h
で 8 ビット整数データの最小識別子と最大識別子が定義されます。
#define s4g_S4MAX ((int8_T)(127)) #define s4g_S4MIN ((int8_T)(-128))
rtwtypes.h
にヘッダー ファイルがインクルードされます。boolean 識別子
次の表のコンフィギュレーション パラメーターを使用して、生成コードにおける boolean 識別子を制御できます。boolean 識別子を変更するときは、false
を 0
と数値的に等価になるように定義し、true
を 1
と数値的に等価になるように定義する必要があります。
boolean | コンフィギュレーション パラメーター | 既定の識別子 |
---|---|---|
true | boolean の true 識別子 (BooleanTrueId ) | true |
false | boolean の false 識別子 (BooleanFalseId ) | false |
たとえば、boolean の true と false の既定の識別子を変更する場合は次のようになります。
set_param(gcs,'BooleanTrueId','bTrue'); set_param(gcs,'BooleanFalseId','bFalse')
ヘッダー ファイルをインポートしない場合、生成されるファイル rtwtypes.h
で boolean 識別子が定義されます。
#define bFalse (0U) #define bTrue (1U)
rtwtypes.h
にヘッダー ファイルがインクルードされます。メモ
boolean 識別子を変更するときは、false
を 0
と数値的に等価になるように定義し、true
を 1
と数値的に等価になるように定義する必要があります。
boolean とデータ型制限の識別子のヘッダー ファイル
コンフィギュレーション パラメーター [データ型制限識別子の置換ヘッダー ファイル] またはコマンド ライン パラメーター TypeLimitIdReplacementHeaderFile
を使用して、boolean とデータ型制限の識別子を定義するヘッダー ファイルをインポートできます。ヘッダー ファイルは rtwtypes.h
にインクルードされます。インポートしたヘッダー ファイルに含まれる boolean とデータ型制限の識別子を指定するには、コマンド ライン パラメーターを使用する必要があります。
たとえば、ヘッダー ファイル myfile.h
にデータ型制限識別子が含まれている場合、その定義を生成コードに含めるには TypeLimitIdReplacementHeaderFile
を使用します。
set_param(gcs,'TypeLimitIdReplacementHeaderFile','myfile.h');
生成されるファイル rtwtypes.h
に myfile.h
がインクルードされます。
/* Import type limit identifier replacement definitions. */ #include "myfile.h"