このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
共有コーダー ディクショナリ
コード生成用のコード インターフェイスの設定を含む Embedded Coder ディクショナリ
R2022b 以降
モデル コンフィギュレーション ペイン: [コード生成]
説明
[共有コーダー ディクショナリ] パラメーターは、コード生成用のコード インターフェイスの設定を含む Embedded Coder ディクショナリを指定します。ディクショナリは MATLAB パス上にある .sldd ファイルでなければなりません。
依存関係
このパラメーターを有効にするには、次のようにします。
Embedded Coder® をインストールします。
[システム ターゲット ファイル] を ERT ベースのシステム ターゲット ファイルに設定します。
設定
'' (既定値) | string以下のいずれかのオプションを使って、コーダー ディクショナリを指定します。
このフィールドに
.slddファイルの名前を入力します。Embedded Coder ディクショナリ ブラウザーを使用します。[セットアップ] をクリックし、
.slddファイルを選択します。Embedded Coder ディクショナリを作成します。[セットアップ] をクリックし、Embedded Coder ディクショナリを含む
.slddファイルを作成します。
推奨設定
| アプリケーション | 設定 |
|---|---|
| デバッグ | 推奨なし |
| トレーサビリティ | 推奨なし |
| 効率性 | 推奨なし |
| 安全対策 | 推奨なし |
プログラムでの使用
パラメーター: EmbeddedCoderDictionary |
| 型: 文字ベクトル |
| 値: Embedded Coder ディクショナリを含む有効な .SLDD ファイルの名前 |
既定: '' |
バージョン履歴
R2022b で導入