Polyspace デスクトップ ユーザー インターフェイスのソース コード
このトピックでは、Polyspace® デスクトップ ユーザー インターフェイスに注目します。Polyspace Access™ Web インターフェイスでの同等のペインについては、Polyspace Access Web インターフェイスのソース コード (Polyspace Access)を参照してください。
[ソース] ペインにはソース コードが表示され、欠陥は赤で示され、対応する行番号は
でマークされます。

カーソルを結果の上に置くと、変数、オペランド、関数パラメーターおよび戻り値の範囲情報を示すツールヒントが表示されます。
ソース コードの検証
[ソース] ペインで、テキスト文字列を右クリックすると、コンテキスト メニューにコードを検証するオプションが示されます。

たとえば、変数 i を右クリックすると、以下のオプションを使用してコードの調査やコード間の移動ができます。
現在のソース ファイル内で "j" を検索 — 現在のソース ファイル内での文字列の出現を [検索] ペインに一覧表示。
すべてのソース ファイル内で "j" を検索 — ソース ファイル内での文字列の出現を [検索] ペインに一覧表示。
すべての参照を検索 — [検索] ペインですべての参照を一覧表示。ソフトウェアは、グローバルおよびローカル変数、関数、型およびクラスについてこの機能をサポートする。
定義に移動 —
iの定義を含むコード行に移動。ソフトウェアは、グローバルおよびローカル変数、関数、型およびクラスについてこの機能をサポートする。Polyspace で定義を利用できない場合は、このオプションを選択すると宣言に移動します。行に移動 — [行に移動] ダイアログ ボックスを開く。行番号を指定して [入力する] をクリックすると、指定したコード行が表示されます。
すべてのマクロを展開、または すべてのマクロを折りたたむ — 現在のソース ファイルのマクロの内容を表示または非表示。
マクロの展開
ソース コード ビューでソース コード マクロのコンテンツを表示できます。コード情報バーに、マクロのあるソース コード行を特定する
アイコンが表示されています。

このアイコンのある行をクリックすると、その行のマクロのコンテンツがボックスに表示されます。

通常のソース コードを再度表示するには、ボックスから離れた行 (たとえば
アイコン) をクリックします。
"すべて" のマクロの内容を表示または非表示にするには、以下の手順を実行します。
ソース上の任意の場所を右クリックします。
コンテキスト メニューから、[すべてのマクロを展開] または [すべてのマクロを折りたたむ] のいずれかを選択します。
メモ
選択したチェックがマクロ内にある場合は、[結果の詳細] ペインでもマクロの内容を表示できます。
[ソース] ペインでは OSEK API マクロを展開できません。
[ソース] ペインでの複数のファイルの管理
[ソース] ペインでは複数のソース ファイルを表示できます。
[ソース] ペインのツール バーを右クリックします。

[ソース] ペインのコンテキスト メニューから、次の操作ができます。
Close – 現在選択されているソース ファイルを閉じる。χ ボタンでもタブを閉じることができます。
Close Others – 現在選択されているファイル以外のソース ファイルをすべて閉じる。
Close All – ソース ファイルをすべて閉じる。
Next – 次のビューを表示。
Previous – 前のビューを表示。
New Horizontal Group – [ソース] ウィンドウを上下に分割して別のファイルの下に選択されたソース ファイルを表示。
New Vertical Group – [ソース] ウィンドウを左右に分割して別のファイルとソース ファイルを並べて表示。
Floating – [ソース] ペインの外側にある新しいウィンドウに、現在のソース ファイルを表示。
コード ブロックの表示
[ソース] ペインでコードのブロックを強調表示するには、その左中かっこまたは右中かっこをクリックします。中かっこそのものが強調表示されている場合、中かっこをダブルクリックします。
