メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

MISRA C++:2023 Rule 10.4.1

The asm declaration shall not be used

R2024b 以降

説明

ルール定義

The asm declaration shall not be used. 1

根拠

asm 宣言は、アセンブリ命令を直接 C++ ソース コードに含める方法です。asm 宣言のサポートと実装は環境間で一貫性がありません。asm 宣言は、別の環境の C++ ソース コードでは別の動作をします。コードの移植性を制限しないために、asm 宣言を使用せず、C++ ソース コードにアセンブリ命令を含めないようにします。

Polyspace 実装

Polyspace® は、C++ ソース コード内の任意の場所での asm 宣言の使用にフラグを設定します。

トラブルシューティング

ルール違反が想定されるものの、Polyspace から報告されない場合は、コーディング規約違反が想定どおりに表示されない理由の診断を参照してください。

すべて展開する

#include <cstdint>
using namespace std;
const char* p = "hello world";

void Fn1(void)
{
    asm("movq p, %rdi\n" // Noncompliant
        "call puts");
}

#define _debug() asm volatile("debug":::"memory")  // Noncompliant    

void Fn2(void)
{
    _debug();
}

main()
{
    //
}

Polyspace は、Fn(1) 内での asm 宣言の使用にフラグを設定します。これは、宣言に続くアセンブリ命令が環境固有のためです。たとえば、x64 Linux® 環境で gcc コンパイラを使用した場合は、Fn1() が呼び出されたときに文字列 hello world が生成されます。他の環境での Fn1() の呼び出しの出力は予測不能です。Polyspace は、_debug() マクロの作成での asm 宣言の使用にもフラグを設定します。

チェック情報

グループ: Declarations
カテゴリ: Required

バージョン履歴

R2024b で導入


1 All MISRA coding rules and directives are © Copyright The MISRA Consortium Limited 2021.

The MISRA coding standards referenced in the Polyspace Bug Finder™ documentation are from the following MISRA standards:

  • MISRA C:2004

  • MISRA C:2012

  • MISRA C:2023

  • MISRA C++:2008

  • MISRA C++:2023

MISRA and MISRA C are registered trademarks of The MISRA Consortium Limited 2021.