メインコンテンツ

AUTOSAR C++14 Rule A3-1-3

Implementation files, that are defined locally in the project, should have a file name extension of ".cpp"

説明

ルール定義

プロジェクトでローカルに定義する実装ファイルには ".cpp" のファイル名拡張子が付かなければなりません。

根拠

一部のコンパイラーでは、C++ 実装ファイルのさまざまなファイル拡張子が許可されます。通常、実装ファイルの拡張子は .cpp です。プロジェクト内の実装ファイルに標準の .cpp 拡張子を使用すると、実装ファイルであるファイルがどれなのかが明確になります。

Polyspace 実装

実装ソース ファイルの拡張子が .cpp でない場合、Polyspace® はこのルールの違反を報告します。オプション -dos を指定した場合、ファイル拡張子の大文字と小文字は区別されません。

トラブルシューティング

ルール違反が想定されるものの、Polyspace から報告されない場合は、コーディング規約違反が想定どおりに表示されない理由の診断を参照してください。

すべて展開する

この例では、実装ファイルの拡張子が .c となっているため、このルールに違反します。

ヘッダー ファイル:


/* header.h */
extern int var;
extern void func1(void);   

実装ファイル:


/* Noncompliant */
/* module.c */
#include "header.h"

extern void func2(void);   

/* Definitions */
int var = 0;
void func1(void) {}

チェック情報

グループ: 基本概念
カテゴリ: Advisory、Automated

バージョン履歴

R2019a で導入