Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

fitckernel

ランダムな特徴量拡張を使用したバイナリ ガウス カーネル分類器の当てはめ

説明

fitckernel は、非線形分類用のバイナリ ガウス カーネル分類モデルの学習または交差検証を行います。fitckernel は、大規模な学習セットが含まれているビッグ データ事例に対する方が実用的ですが、メモリに収まる小規模なデータセットにも適用できます。

fitckernel は、低次元空間のデータを高次元空間にマッピングしてから、正則化された目的関数を最小化することによって高次元空間で線形モデルを当てはめます。高次元空間で線形モデルを取得することは、低次元空間におけるモデルへのガウス カーネルの適用と等価です。使用可能な線形分類モデルには、正則化されたサポート ベクター マシン (SVM) とロジスティック回帰モデルがあります。

インメモリ データのバイナリ分類用の非線形 SVM モデルに学習をさせる方法については、fitcsvm を参照してください。

Mdl = fitckernel(X,Y) は、X 内の予測子データと Y 内の対応するクラス ラベルを使用して学習をさせたバイナリ ガウス カーネル分類モデルを返します。関数 fitckernel は、低次元空間の予測子を高次元空間にマッピングしてから、変換された予測子およびクラス ラベルにバイナリ SVM モデルを当てはめます。この線形モデルは、低次元空間におけるガウス カーネル分類モデルと等価です。

Mdl = fitckernel(Tbl,ResponseVarName) は、テーブル Tbl に含まれる予測子変数と Tbl.ResponseVarName 内のクラス ラベルを使用して学習させたカーネル分類モデル Mdl を返します。

Mdl = fitckernel(Tbl,formula) は、テーブル Tbl 内の標本データを使用して学習させたカーネル分類モデルを返します。入力引数 formula は、Mdl を当てはめるために使用する Tbl 内の予測子変数の応答およびサブセットの説明モデルです。

Mdl = fitckernel(Tbl,Y) は、テーブル Tbl 内の予測子変数とベクトル Y 内のクラス ラベルを使用して学習させた SVM 分類器を返します。

Mdl = fitckernel(___,Name,Value) では、前の構文におけるいずれかの入力引数の組み合わせに加えて、1 つ以上の名前と値のペアの引数を使用してオプションを指定します。たとえば、ロジスティック回帰の実装、拡張空間の次元数の指定、交差検証の指定を行うことができます。

[Mdl,FitInfo] = fitckernel(___) は、前の構文の入力引数のいずれかを使用して、当てはめの情報も構造体配列 FitInfo に返します。交差検証済みモデルについて FitInfo を要求することはできません。

[Mdl,FitInfo,HyperparameterOptimizationResults] = fitckernel(___) は、名前と値のペアの引数 'OptimizeHyperparameters' を使用してハイパーパラメーターを最適化する場合に、ハイパーパラメーター最適化の結果 HyperparameterOptimizationResults も返します。

すべて折りたたむ

SVM を使用して、バイナリ カーネル分類モデルに学習をさせます。

ionosphere データセットを読み込みます。このデータセットには、レーダー反射についての 34 個の予測子と、不良 ('b') または良好 ('g') という 351 個の二項反応が含まれています。

load ionosphere
[n,p] = size(X)
n = 351
p = 34
resp = unique(Y)
resp = 2x1 cell
    {'b'}
    {'g'}

レーダー反射が不良 ('b') と良好 ('g') のどちらであるかを識別するバイナリ カーネル分類モデルに学習をさせます。当てはめの要約を抽出して、最適化アルゴリズムによりモデルがどの程度適切にデータに当てはめられたかを判断します。

rng('default') % For reproducibility
[Mdl,FitInfo] = fitckernel(X,Y)
Mdl = 
  ClassificationKernel
              ResponseName: 'Y'
                ClassNames: {'b'  'g'}
                   Learner: 'svm'
    NumExpansionDimensions: 2048
               KernelScale: 1
                    Lambda: 0.0028
             BoxConstraint: 1


FitInfo = struct with fields:
                  Solver: 'LBFGS-fast'
            LossFunction: 'hinge'
                  Lambda: 0.0028
           BetaTolerance: 1.0000e-04
       GradientTolerance: 1.0000e-06
          ObjectiveValue: 0.2604
       GradientMagnitude: 0.0028
    RelativeChangeInBeta: 8.2512e-05
                 FitTime: 0.2585
                 History: []

MdlClassificationKernel モデルです。標本内分類誤差を調べるには、Mdl と学習データまたは新しいデータを関数 loss に渡すことができます。または、Mdl と新しい予測子データを関数 predict に渡して、新しい観測値のクラス ラベルを予測することができます。また、Mdl と学習データを関数 resume に渡して学習を続行することもできます。

FitInfo は、最適化情報が格納されている構造体配列です。最適化終了時の結果が満足できるものであるかどうかを判断するには、FitInfo を使用します。

精度を向上させるため、名前と値のペアの引数を使用して、最適化反復の最大回数 ('IterationLimit') を増やしたり、許容誤差の値 ('BetaTolerance' および 'GradientTolerance') を小さくすることができます。このようにすると、FitInfoObjectiveValueRelativeChangeInBeta などの尺度が向上します。名前と値のペアの引数 'OptimizeHyperparameters' を使用してモデル パラメーターを最適化することもできます。

ionosphere データセットを読み込みます。このデータセットには、レーダー反射についての 34 個の予測子と、不良 ('b') または良好 ('g') という 351 個の二項反応が含まれています。

load ionosphere
rng('default') % For reproducibility

バイナリ カーネル分類モデルを交差検証します。既定では、10 分割交差検証が使用されます。

CVMdl = fitckernel(X,Y,'CrossVal','on')
CVMdl = 
  ClassificationPartitionedKernel
    CrossValidatedModel: 'Kernel'
           ResponseName: 'Y'
        NumObservations: 351
                  KFold: 10
              Partition: [1x1 cvpartition]
             ClassNames: {'b'  'g'}
         ScoreTransform: 'none'


numel(CVMdl.Trained)
ans = 10

CVMdlClassificationPartitionedKernel モデルです。fitckernel は 10 分割交差検証を実施するので、学習分割 (分割内) 観測値に対して学習をさせる 10 個の ClassificationKernel モデルが CVMdl に格納されます。

交差検証分類誤差を推定します。

kfoldLoss(CVMdl)
ans = 0.0940

分類誤差率は約 9% です。

名前と値の引数 OptimizeHyperparameters を使用して、自動的にハイパーパラメーターを最適化します。

ionosphere データ セットを読み込みます。このデータセットには、レーダー反射についての 34 個の予測子と、不良 ('b') または良好 ('g') という 351 個の二項反応が含まれています。

load ionosphere

自動的なハイパーパラメーター最適化を使用して、5 分割交差検証損失を最小化するハイパーパラメーターを求めます。名前と値の引数 KernelScaleLambda および Standardize の最適な値を fitckernel で求めるため、OptimizeHyperparameters として 'auto' を指定します。再現性を得るために、乱数シードを設定し、'expected-improvement-plus' の獲得関数を使用します。

rng('default')
[Mdl,FitInfo,HyperparameterOptimizationResults] = fitckernel(X,Y,'OptimizeHyperparameters','auto',...
    'HyperparameterOptimizationOptions',struct('AcquisitionFunctionName','expected-improvement-plus'))
|====================================================================================================================|
| Iter | Eval   | Objective   | Objective   | BestSoFar   | BestSoFar   |  KernelScale |       Lambda |  Standardize |
|      | result |             | runtime     | (observed)  | (estim.)    |              |              |              |
|====================================================================================================================|
|    1 | Best   |     0.35897 |      1.2179 |     0.35897 |     0.35897 |       3.8653 |       2.7394 |         true |
|    2 | Accept |     0.35897 |     0.65314 |     0.35897 |     0.35897 |       429.99 |    0.0006775 |        false |
|    3 | Accept |     0.35897 |      1.7977 |     0.35897 |     0.35897 |      0.11801 |     0.025493 |        false |
|    4 | Accept |     0.41311 |      1.6759 |     0.35897 |     0.35898 |    0.0010694 |   9.1346e-06 |         true |
|    5 | Accept |      0.4245 |      2.3254 |     0.35897 |     0.35898 |    0.0093918 |   2.8526e-06 |        false |
|    6 | Best   |     0.17094 |      1.2406 |     0.17094 |     0.17102 |       15.285 |    0.0038931 |        false |
|    7 | Accept |     0.18234 |       2.611 |     0.17094 |     0.17099 |       9.9078 |    0.0090818 |        false |
|    8 | Accept |     0.35897 |      1.9334 |     0.17094 |     0.17097 |       26.961 |      0.46727 |        false |
|    9 | Best   |    0.082621 |       1.275 |    0.082621 |    0.082677 |       7.7184 |    0.0025676 |        false |
|   10 | Best   |    0.059829 |      1.3084 |    0.059829 |    0.059839 |       5.6125 |    0.0013416 |        false |
|   11 | Accept |    0.062678 |      1.9155 |    0.059829 |    0.059793 |       7.3294 |   0.00062394 |        false |
|   12 | Best   |    0.048433 |      1.5794 |    0.048433 |    0.050198 |       3.7772 |   0.00032964 |        false |
|   13 | Accept |    0.051282 |       1.067 |    0.048433 |    0.049662 |       3.4417 |   0.00077524 |        false |
|   14 | Accept |    0.054131 |      1.5461 |    0.048433 |    0.051494 |       4.3694 |   0.00055199 |        false |
|   15 | Accept |    0.051282 |      1.6725 |    0.048433 |     0.04872 |       1.7463 |   0.00012886 |        false |
|   16 | Accept |    0.048433 |      1.5304 |    0.048433 |    0.048475 |       3.9086 |   3.1147e-05 |        false |
|   17 | Accept |    0.054131 |     0.95747 |    0.048433 |    0.050325 |       3.1489 |   9.1315e-05 |        false |
|   18 | Accept |    0.051282 |      1.0547 |    0.048433 |    0.049131 |       2.3414 |   4.8238e-06 |        false |
|   19 | Accept |    0.065527 |       1.675 |    0.048433 |    0.049103 |       7.2203 |   3.2694e-06 |        false |
|   20 | Accept |    0.054131 |      1.2915 |    0.048433 |    0.051219 |       3.5381 |   1.0341e-05 |        false |
|====================================================================================================================|
| Iter | Eval   | Objective   | Objective   | BestSoFar   | BestSoFar   |  KernelScale |       Lambda |  Standardize |
|      | result |             | runtime     | (observed)  | (estim.)    |              |              |              |
|====================================================================================================================|
|   21 | Accept |    0.068376 |      1.2292 |    0.048433 |    0.051113 |       1.4267 |   1.7614e-05 |        false |
|   22 | Accept |    0.054131 |      1.4658 |    0.048433 |    0.051306 |       3.2173 |   2.9573e-06 |        false |
|   23 | Accept |     0.05698 |      1.2045 |    0.048433 |    0.051195 |       2.4241 |    0.0003272 |        false |
|   24 | Accept |    0.059829 |      2.3212 |    0.048433 |    0.051098 |       2.5948 |   4.5059e-05 |        false |
|   25 | Accept |    0.059829 |      1.7581 |    0.048433 |     0.05106 |        7.186 |   4.1878e-05 |        false |
|   26 | Accept |    0.062678 |      1.6112 |    0.048433 |    0.050633 |       3.9212 |   7.4981e-06 |        false |
|   27 | Accept |    0.062678 |      1.1994 |    0.048433 |    0.052232 |       3.9385 |    0.0002172 |        false |
|   28 | Accept |    0.062678 |     0.82969 |    0.048433 |    0.052242 |       1.4533 |   2.8533e-06 |        false |
|   29 | Best   |    0.045584 |     0.93055 |    0.045584 |    0.049361 |       3.1744 |   0.00082799 |        false |
|   30 | Accept |    0.048433 |       1.266 |    0.045584 |    0.048732 |       2.6844 |    0.0010257 |        false |

__________________________________________________________
Optimization completed.
MaxObjectiveEvaluations of 30 reached.
Total function evaluations: 30
Total elapsed time: 60.3599 seconds
Total objective function evaluation time: 44.144

Best observed feasible point:
    KernelScale      Lambda      Standardize
    ___________    __________    ___________

      3.1744       0.00082799       false   

Observed objective function value = 0.045584
Estimated objective function value = 0.048562
Function evaluation time = 0.93055

Best estimated feasible point (according to models):
    KernelScale      Lambda      Standardize
    ___________    __________    ___________

      3.4417       0.00077524       false   

Estimated objective function value = 0.048732
Estimated function evaluation time = 1.4054

Figure contains an axes object. The axes object with title Min objective vs. Number of function evaluations, xlabel Function evaluations, ylabel Min objective contains 2 objects of type line. These objects represent Min observed objective, Estimated min objective.

Mdl = 
  ClassificationKernel
              ResponseName: 'Y'
                ClassNames: {'b'  'g'}
                   Learner: 'svm'
    NumExpansionDimensions: 2048
               KernelScale: 3.4417
                    Lambda: 7.7524e-04
             BoxConstraint: 3.6750


FitInfo = struct with fields:
                  Solver: 'LBFGS-fast'
            LossFunction: 'hinge'
                  Lambda: 7.7524e-04
           BetaTolerance: 1.0000e-04
       GradientTolerance: 1.0000e-06
          ObjectiveValue: 0.1050
       GradientMagnitude: 0.0142
    RelativeChangeInBeta: 2.8659e-05
                 FitTime: 0.2169
                 History: []

HyperparameterOptimizationResults = 
  BayesianOptimization with properties:

                      ObjectiveFcn: @createObjFcn/inMemoryObjFcn
              VariableDescriptions: [5x1 optimizableVariable]
                           Options: [1x1 struct]
                      MinObjective: 0.0456
                   XAtMinObjective: [1x3 table]
             MinEstimatedObjective: 0.0487
          XAtMinEstimatedObjective: [1x3 table]
           NumObjectiveEvaluations: 30
                  TotalElapsedTime: 60.3599
                         NextPoint: [1x3 table]
                            XTrace: [30x3 table]
                    ObjectiveTrace: [30x1 double]
                  ConstraintsTrace: []
                     UserDataTrace: {30x1 cell}
      ObjectiveEvaluationTimeTrace: [30x1 double]
                IterationTimeTrace: [30x1 double]
                        ErrorTrace: [30x1 double]
                  FeasibilityTrace: [30x1 logical]
       FeasibilityProbabilityTrace: [30x1 double]
               IndexOfMinimumTrace: [30x1 double]
             ObjectiveMinimumTrace: [30x1 double]
    EstimatedObjectiveMinimumTrace: [30x1 double]

ビッグ データの場合、最適化手順に時間がかかる可能性があります。最適化手順を実行するにはデータセットが大きすぎる場合、データの一部だけを使用してパラメーターの最適化を試すことができます。関数 datasample を使用し、'Replace','false' を指定して、データを非復元抽出します。

入力引数

すべて折りたたむ

予測子データ。n 行 p 列の数値行列を指定します。n は観測値の個数、p は予測子の個数です。

Y の長さと X の観測値数は同じでなければなりません。

データ型: single | double

クラス ラベル。categorical 配列、文字配列、string 配列、logical ベクトル、数値ベクトル、または文字ベクトルの cell 配列を指定します。

  • fitckernel はバイナリ分類のみをサポートします。Y に正確に 2 つの異なるクラスを含めるか、名前と値のペアの引数 ClassNames を使用して学習用の 2 つのクラスを指定しなければなりません。マルチクラス学習については、fitcecoc を参照してください。

  • Y の長さは X または Tbl の観測値の数と等しくなければなりません。

  • Y が文字配列の場合、各ラベルは配列の 1 つの行に対応しなければなりません。

  • 名前と値のペアの引数 ClassNames を使用してクラスの順序を指定することをお勧めします。

データ型: categorical | char | string | logical | single | double | cell

モデルを学習させるために使用する標本データ。テーブルとして指定します。Tbl の各行は 1 つの観測値に、各列は 1 つの予測子変数に対応します。文字ベクトルの cell 配列ではない cell 配列と複数列の変数は使用できません。

必要に応じて、Tbl に応答変数用の列と観測値の重み用の列を含めることができます。

  • 応答変数は、categorical 配列、文字配列、string 配列、logical ベクトル、数値ベクトル、または文字ベクトルの cell 配列でなければなりません。

    • fitckernel はバイナリ分類のみをサポートします。応答変数に正確に 2 つの異なるクラスを含めるか、名前と値の引数 ClassNames を使用して学習用の 2 つのクラスを指定しなければなりません。マルチクラス学習については、fitcecoc を参照してください。

    • 名前と値の引数 ClassNames を使用して応答変数におけるクラスの順序を指定することをお勧めします。

  • 重みの列は数値ベクトルでなければなりません。

  • Tbl 内の応答変数は ResponseVarName または formula を使用して指定し、Tbl 内の観測値の重みは Weights を使用して指定しなければなりません。

    • ResponseVarName を使用して応答変数を指定 — fitckernel は、残りの変数を予測子として使用します。Tbl 内の残りの変数のサブセットを予測子として使用するには、PredictorNames を使用して予測子変数を指定します。

    • formula を使用してモデル仕様を定義 — fitckernel は、formula の指定に従って、Tbl 内の変数のサブセットを予測子変数および応答変数として使用します。

Tbl に応答変数が含まれていない場合は、Y を使用して応答変数を指定します。応答変数 Y の長さと Tbl の行数は等しくなければなりません。Tbl 内の変数のサブセットを予測子として使用するには、PredictorNames を使用して予測子変数を指定します。

データ型: table

応答変数の名前。Tbl 内の変数の名前で指定します。

ResponseVarName には文字ベクトルまたは string スカラーを指定しなければなりません。たとえば、応答変数 YTbl.Y として格納されている場合、"Y" として指定します。それ以外の場合、モデルを学習させるときに、Tbl の列は Y を含めてすべて予測子として扱われます。

応答変数は、categorical 配列、文字配列、string 配列、logical ベクトル、数値ベクトル、または文字ベクトルの cell 配列でなければなりません。Y が文字配列である場合、応答変数の各要素は配列の 1 つの行に対応しなければなりません。

名前と値の引数 ClassNames を使用してクラスの順序を指定することをお勧めします。

データ型: char | string

応答変数および予測子変数サブセットの説明モデル。"Y~x1+x2+x3" という形式の文字ベクトルまたは string スカラーを指定します。この形式では、Y は応答変数を、x1x2 および x3 は予測子変数を表します。

モデルに学習をさせるための予測子として Tbl 内の変数のサブセットを指定するには、式を使用します。式を指定した場合、formula に現れない Tbl 内の変数は使用されません。

式の変数名は Tbl の変数名 (Tbl.Properties.VariableNames) であり、有効な MATLAB® 識別子でなければなりません。関数 isvarname を使用して Tbl の変数名を検証できます。変数名が有効でない場合、関数 matlab.lang.makeValidName を使用してそれらを変換できます。

データ型: char | string

メモ

ソフトウェアは、NaN、空の文字ベクトル ('')、空の string ("")、<missing>、および <undefined> の要素を欠損値として扱い、以下のいずれかの特性をもつ観測値を削除します。

  • 応答変数の欠損値

  • 予測子の観測値 (X または Tbl の行) 内の少なくとも 1 つの欠損値

  • 重み ('Weights') が NaN 値または 0

名前と値の引数

オプションの引数のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN として指定します。ここで Name は引数名、Value は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後ろにする必要がありますが、ペアの順序は関係ありません。

R2021a より前では、名前と値をそれぞれコンマを使って区切り、Name を引用符で囲みます。

例: Mdl = fitckernel(X,Y,'Learner','logistic','NumExpansionDimensions',2^15,'KernelScale','auto') は、ヒューリスティック手法により選択されたカーネル スケール パラメーターによる特徴量拡張を使用して、予測子データを 2^15 次元空間にマッピングした後、ロジスティック回帰を実施します。

メモ

交差検証の名前と値の引数は、名前と値の引数 'OptimizeHyperparameters' と一緒には使用できません。'OptimizeHyperparameters' の場合の交差検証は、名前と値の引数 'HyperparameterOptimizationOptions' を使用することのみによって変更できます。

カーネル分類のオプション

すべて折りたたむ

線形分類モデルのタイプ。'Learner''svm' または 'logistic' から構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

次の表では f(x)=T(x)β+b. です。

  • x は p 個の予測子変数による観測値 (行ベクトル) です。

  • T(·) は特徴量を拡張するための観測値 (行ベクトル) の変換です。T(x)p の x を高次元空間 (m) にマッピングします。

  • β は係数のベクトルです。

  • b はスカラー バイアスです。

アルゴリズム応答の範囲損失関数
'svm'サポート ベクター マシンy ∊ {–1,1}。陽性クラスの場合は 1、それ以外の場合は –1ヒンジ: [y,f(x)]=max[0,1yf(x)]
'logistic'ロジスティック回帰'svm' と同じ逸脱度 (ロジスティック): [y,f(x)]=log{1+exp[yf(x)]}

例: 'Learner','logistic'

拡張空間の次元数。'NumExpansionDimensions''auto' または正の整数から構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。'auto' の場合、関数 fitckernel2.^ceil(min(log2(p)+5,15)) を使用して次元数を選択します。p は予測子の個数です。

詳細については、ランダムな特徴量拡張を参照してください。

例: 'NumExpansionDimensions',2^15

データ型: char | string | single | double

カーネル スケール パラメーター。"auto" または正のスカラーとして指定します。カーネル スケール パラメーターを使用して、ランダムな特徴量拡張用のランダムな基底が取得されます。詳細については、ランダムな特徴量拡張を参照してください。

"auto" を指定した場合、ヒューリスティック手法を使用して適切なカーネル スケール パラメーターが選択されます。このヒューリスティック手法では副標本抽出を使用するので、呼び出すたびに推定値が変化する可能性があります。このため、結果を再現するには、学習の前に rng を使用して乱数シードを設定します。

例: KernelScale="auto"

データ型: char | string | single | double

ボックス制約。'BoxConstraint' と正のスカラーで構成されるコンマ区切りペアとして指定します。

この引数は、'Learner''svm' (既定値) であり、正則化項の強度 'Lambda' の値を指定しなかった場合のみ有効です。ボックス制約 (C) と正則化項の強度 (λ) には C = 1/(λn) という関係があるので、'BoxConstraint' または 'Lambda' のいずれかを指定できます。n は観測値の個数です。

例: 'BoxConstraint',100

データ型: single | double

正則化項の強度。'Lambda''auto' または非負のスカラーから構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

'auto' の場合、Lambda の値は 1/n です。n は観測値の個数です。

Learner'svm' の場合、ボックス制約 (C) と正則化項の強度 (λ) には C = 1/(λn) という関係があるので、BoxConstraint または Lambda のいずれかを指定できます。

例: 'Lambda',0.01

データ型: char | string | single | double

R2023b 以降

予測子データを標準化するためのフラグ。数値または logical の 0 (false) または 1 (true) として指定します。Standardizetrue に設定すると、各数値予測子変数が対応する列の平均値と標準偏差によってセンタリングおよびスケーリングされます。ソフトウェアは、カテゴリカル予測子を標準化しません。

例: "Standardize",true

データ型: single | double | logical

交差検証オプション

すべて折りたたむ

交差検証分類器を学習させるためのフラグ。'Crossval''on' または 'off' で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

'on' を指定すると、10 の分割を使用して交差検証分類器の学習が実行されます。

名前と値のペアの引数 CVPartitionHoldoutKFold または Leaveout を使用すると、この交差検証の設定を変更できます。交差検証済みモデルを作成するときに使用できる交差検証の名前と値のペアの引数は、一度に 1 つだけです。

例: 'Crossval','on'

交差検証分割。交差検証のタイプと学習セットおよび検証セットのインデックス付けを指定する cvpartition オブジェクトとして指定します。

交差検証済みモデルの作成で指定できる名前と値の引数は、CVPartitionHoldoutKFoldLeaveout の 4 つのうちのいずれかのみです。

例: cvp = cvpartition(500,KFold=5) を使用して、500 個の観測値に対する 5 分割交差検証について無作為な分割を作成するとします。この場合、CVPartition=cvp を設定して交差検証分割を指定できます。

ホールドアウト検証に使用するデータの比率。範囲 [0,1] のスカラー値として指定します。Holdout=p を指定した場合、以下の手順が実行されます。

  1. p*100% のデータを無作為に選択して検証データとして確保し、残りのデータを使用してモデルに学習をさせる。

  2. コンパクトな学習済みモデルを交差検証済みモデルの Trained プロパティに格納する。

交差検証済みモデルの作成で指定できる名前と値の引数は、CVPartitionHoldoutKFoldLeaveout の 4 つのうちのいずれかのみです。

例: Holdout=0.1

データ型: double | single

交差検証済みモデルで使用する分割の数。1 より大きい正の整数値として指定します。KFold=k を指定した場合、以下の手順が実行されます。

  1. データを無作為に k 個のセットに分割する。

  2. 各セットについて、そのセットを検証データとして確保し、他の k – 1 個のセットを使用してモデルに学習をさせる。

  3. k 個のコンパクトな学習済みモデルを、交差検証済みモデルの Trained プロパティに含まれている k 行 1 列の cell ベクトルに格納する。

交差検証済みモデルの作成で指定できる名前と値の引数は、CVPartitionHoldoutKFoldLeaveout の 4 つのうちのいずれかのみです。

例: KFold=5

データ型: single | double

Leave-one-out 法の交差検証のフラグ。'Leaveout''on' または 'off' で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。'Leaveout','on' を指定した場合、n 個の観測値 (n は欠損観測値を除外した観測値の個数) のそれぞれについて以下の手順が実行されます。

  1. その観測値を検証データとして確保し、他の n - 1 個の観測値を使用してモデルに学習をさせる。

  2. n 個のコンパクトな学習済みモデルを、交差検証済みモデルの Trained プロパティに含まれている n 行 1 列の cell ベクトルのセルに格納する。

交差検証済みモデルの作成に使用できる名前と値のペアの引数は、CVPartitionHoldoutKFoldLeaveout の 4 つのうちのいずれかのみです。

例: 'Leaveout','on'

収束制御

すべて折りたたむ

線形係数およびバイアス項 (切片) の相対許容誤差。非負のスカラーとして指定します。

Bt=[βtbt] であるとします。これは、最適化反復 t における係数およびバイアス項のベクトルです。BtBt1Bt2<BetaTolerance で最適化が終了します。

GradientTolerance も指定した場合、いずれかの終了条件が満たされると最適化が終了します。

例: BetaTolerance=1e–6

データ型: single | double

勾配の絶対許容誤差。非負のスカラーとして指定します。

最適化反復 t における係数およびバイアス項に関する目的関数の勾配ベクトルを t とします。t=max|t|<GradientTolerance で最適化が終了します。

BetaTolerance も指定した場合、いずれかの終了条件が満たされると最適化が終了します。

例: GradientTolerance=1e–5

データ型: single | double

最適化反復の最大回数。正の整数を指定します。

名前と値の引数 BlockSize で指定されたメモリに変換後のデータが収まる場合、既定値は 1000 です。それ以外の場合、既定値は 100 です。

例: IterationLimit=500

データ型: single | double

その他のカーネル分類のオプション

すべて折りたたむ

割り当てられたメモリの最大容量 (メガバイト)。'BlockSize' と正のスカラーから構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

変換後の予測子データを保持するために fitckernel で必要となるメモリが 'BlockSize' の値より多い場合、ブロック単位方式が使用されます。ブロック単位方式の詳細については、アルゴリズムを参照してください。

例: 'BlockSize',1e4

データ型: single | double

データ変換の再現性を得るための乱数ストリーム。乱数ストリーム オブジェクトとして指定します。詳細については、ランダムな特徴量拡張を参照してください。

予測子データを高次元空間に変換するために fitckernel で使用されるランダムな基底関数を再現するには、RandomStream を使用します。詳細は、RandStream を使用したグローバル ストリームの管理乱数ストリームの作成と管理 を参照してください。

例: RandomStream=RandStream("mlfg6331_64")

ヘッセ近似の履歴バッファーのサイズ。'HessianHistorySize' と正の整数から構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。各反復において、fitckernel は最新の HessianHistorySize 回の反復の統計量を使用してヘッセ近似を構成します。

例: 'HessianHistorySize',10

データ型: single | double

詳細レベル。'Verbose'0 または 1 のいずれかから構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。Verbose は、コマンド ラインにおける診断情報の表示を制御します。

説明
0fitckernel は診断情報を表示しません。
1fitckernel は、目的関数の値や勾配の大きさなどの診断情報を表示および格納します。診断情報は FitInfo.History に格納されます。

例: 'Verbose',1

データ型: single | double

その他の分類オプション

すべて折りたたむ

カテゴリカル予測子のリスト。次の表のいずれかの値として指定します。

説明
正の整数のベクトル

ベクトルの各エントリは、対応する予測子がカテゴリカルであることを示すインデックス値です。インデックス値の範囲は 1 ~ p です。p はモデルの学習に使用した予測子の数です。

fitckernel が入力変数のサブセットを予測子として使用する場合、関数はサブセットのみを使用して予測子にインデックスを作成します。応答変数、観測値の重みの変数、および関数で使用されないその他の変数は、CategoricalPredictors 値でカウントされません。

logical ベクトル

true というエントリは、対応する予測子がカテゴリカルであることを意味します。ベクトルの長さは p です。

文字行列行列の各行は予測子変数の名前です。名前は PredictorNames のエントリに一致しなくてはなりません。文字行列の各行が同じ長さになるように、名前を余分な空白で埋めてください。
文字ベクトルの cell 配列または string 配列配列の各要素は予測子変数の名前です。名前は PredictorNames のエントリに一致しなくてはなりません。
"all"すべての予測子がカテゴリカルです。

既定では、予測子データがテーブル (Tbl) 内にある場合、fitckernel は、その変数が logical ベクトル、categorical ベクトル、文字配列、string 配列または文字ベクトルの cell 配列のいずれかである場合に、変数を categorical であると見なします。予測子データが行列 (X) である場合、fitckernel はすべての予測子が連続的であると見なします。他の予測子をカテゴリカル予測子として指定するには、名前と値の引数 CategoricalPredictors を使用してそれらを指定します。

特定されたカテゴリカル予測子に対して、fitckernel はカテゴリカル変数に順序が設定されていないか順序が設定されているかに応じて、2 つの異なる方式を使用してダミー変数を作成します。順序付けのないカテゴリカル変数の場合、fitckernel は、そのカテゴリカル変数の各レベルについて 1 つずつダミー変数を作成します。順序付けされたカテゴリカル変数の場合、fitckernel は、カテゴリの数よりも 1 つ少ないダミー変数を作成します。詳細については、ダミー変数の自動作成を参照してください。

例: 'CategoricalPredictors','all'

データ型: single | double | logical | char | string | cell

学習に使用するクラスの名前。categorical 配列、文字配列、string 配列、logical ベクトル、数値ベクトル、または文字ベクトルの cell 配列として指定します。ClassNames のデータ型は Tbl 内の応答変数または Y と同じでなければなりません。

ClassNames が文字配列の場合、各要素は配列の 1 つの行に対応しなければなりません。

ClassNames の使用目的は次のとおりです。

  • 学習時のクラスの順序を指定する。

  • クラスの順序に対応する入力または出力引数の次元の順序を指定する。たとえば、Cost の次元の順序や predict によって返される分類スコアの列の順序を指定するために ClassNames を使用します。

  • 学習用にクラスのサブセットを選択する。たとえば、Y に含まれているすべての異なるクラス名の集合が ["a","b","c"] であるとします。クラス "a" および "c" のみの観測値を使用してモデルに学習をさせるには、"ClassNames",["a","c"] を指定します。

ClassNames の既定値は、Tbl 内の応答変数または Y に含まれているすべての異なるクラス名の集合です。

例: "ClassNames",["b","g"]

データ型: categorical | char | string | logical | single | double | cell

誤分類のコスト。'Cost' と正方行列または構造体から構成されるコンマ区切りペアとして指定します。

  • 正方行列 cost を指定する場合 ('Cost',cost)、cost(i,j) は真のクラスが i である点をクラス j に分類するコストです。つまり、行は真のクラスに、列は予測するクラスに対応します。cost の対応する行と列についてクラスの順序を指定するには、名前と値のペアの引数 ClassNames を使用します。

  • 構造体 S を指定する場合 ('Cost',S)、次の 2 つのフィールドが必要です。

    • S.ClassNames: Y と同じデータ型のクラス名を表す変数を含む。

    • S.ClassificationCosts。行と列の順序が S.ClassNames と同じコスト行列。

Cost の既定値は ones(K) – eye(K) です。K は異なるクラスの個数です。

fitckernelCost を使用して、Prior で指定されたクラスの事前確率を調整します。その後、fitckernel は調整した事前確率を学習に使用します。

例: 'Cost',[0 2; 1 0]

データ型: single | double | struct

予測子変数名。一意な名前の string 配列または一意な文字ベクトルの cell 配列として指定します。PredictorNames の機能は、学習データの提供方法によって決まります。

  • XY を指定した場合、PredictorNames を使用して X 内の予測子変数に名前を割り当てることができます。

    • PredictorNames 内の名前の順序は、X の列の順序に一致しなければなりません。つまり、PredictorNames{1}X(:,1) の名前、PredictorNames{2}X(:,2) の名前であり、他も同様です。また、size(X,2)numel(PredictorNames) は等しくなければなりません。

    • 既定では PredictorNames{'x1','x2',...} です。

  • Tbl を指定する場合、PredictorNames を使用して学習に使用する予測子変数を選択できます。つまり、fitckernel は、学習中に PredictorNames の予測子変数と応答変数のみを使用します。

    • PredictorNamesTbl.Properties.VariableNames のサブセットでなければならず、応答変数の名前を含めることはできません。

    • 既定では、すべての予測子変数の名前が PredictorNames に格納されます。

    • PredictorNamesformula の両方ではなく、いずれか一方を使用して学習用の予測子を指定することをお勧めします。

例: "PredictorNames",["SepalLength","SepalWidth","PetalLength","PetalWidth"]

データ型: string | cell

各クラスの事前確率。'Prior''empirical''uniform'、数値ベクトルまたは構造体配列から構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

次の表は、事前確率の設定に使用できるオプションの一覧です。

説明
'empirical'クラスの事前確率は、Y のクラスの相対的頻度です。
'uniform'クラスの事前確率はいずれも 1/K (K はクラス数) となります。
数値ベクトル各要素はクラスの事前確率です。Y 内の順序に従って要素の順序を指定します。名前と値のペアの引数 'ClassNames' を使用して順序を指定した場合は、それに従って要素の順序が設定されます。
構造体配列

構造体 S には 2 つのフィールドがあります。

  • S.ClassNames: Y と同じ型の変数のクラス名が格納されます。

  • S.ClassProbs: 対応する事前確率のベクトルが格納されます。

fitckernel は、合計が 1 になるように Prior の事前確率を正規化します。

例: 'Prior',struct('ClassNames',{{'setosa','versicolor'}},'ClassProbs',1:2)

データ型: char | string | double | single | struct

応答変数名。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。

  • Y を指定した場合、ResponseName を使用して応答変数の名前を指定できます。

  • ResponseVarName または formula を指定した場合、ResponseName を使用できません。

例: "ResponseName","response"

データ型: char | string

スコア変換。文字ベクトル、string スカラー、または関数ハンドルとして指定します。

次の表は、使用可能な文字ベクトルおよび string スカラーをまとめています。

説明
"doublelogit"1/(1 + e–2x)
"invlogit"log(x / (1 – x))
"ismax"最大のスコアをもつクラスのスコアを 1 に設定し、他のすべてのクラスのスコアを 0 に設定する
"logit"1/(1 + e–x)
"none" または "identity"x (変換なし)
"sign"x < 0 のとき –1
x = 0 のとき 0
x > 0 のとき 1
"symmetric"2x – 1
"symmetricismax"最大のスコアをもつクラスのスコアを 1 に設定し、他のすべてのクラスのスコアを –1 に設定する
"symmetriclogit"2/(1 + e–x) – 1

MATLAB 関数またはユーザー定義関数の場合は、スコア変換用の関数ハンドルを使用します。関数ハンドルは、行列 (元のスコア) を受け入れて同じサイズの行列 (変換したスコア) を返さなければなりません。

例: "ScoreTransform","logit"

データ型: char | string | function_handle

観測値の重み。非負の数値ベクトルまたは Tbl 内の変数の名前を指定します。ソフトウェアは、X または Tbl の各観測値に、Weights の対応する値で重みを付けます。Weights の長さは、X または Tbl の観測値の数と等しくなければなりません。

入力データをテーブル Tbl として指定した場合、Weights は数値ベクトルが含まれている Tbl 内の変数の名前にすることができます。この場合、Weights には文字ベクトルまたは string スカラーを指定しなければなりません。たとえば、重みベクトル WTbl.W として格納されている場合、'W' として指定します。それ以外の場合、モデルに学習をさせるときに、Tbl の列は W を含めてすべて予測子または応答変数として扱われます。

既定の設定では、Weightsones(n,1) です。nX または Tbl の観測値数です。

合計が各クラスの事前確率の値と等しくなるように Weights が正規化されます。

データ型: single | double | char | string

ハイパーパラメーター最適化オプション

すべて折りたたむ

最適化するパラメーター。'OptimizeHyperparameters' と次のいずれかの値から構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

  • 'none' — 最適化を行いません。

  • 'auto'{'KernelScale','Lambda','Standardize'} を使用します。

  • 'all' — すべての使用可能パラメーターを最適化します。

  • 使用可能パラメーター名の cell 配列。

  • optimizableVariable オブジェクトのベクトル。通常は hyperparameters の出力です。

最適化では、パラメーターを変化させることにより、fitckernel の交差検証損失 (誤差) を最小化しようとします。交差検証のタイプおよびその他の最適化の側面を制御するには、名前と値のペアの引数 HyperparameterOptimizationOptions を使用します。

メモ

'OptimizeHyperparameters' の値は、他の名前と値の引数を使用して指定した値より優先されます。たとえば、'OptimizeHyperparameters''auto' に設定すると、fitckernel'auto' オプションに対応するハイパーパラメーターを最適化して、ハイパーパラメーターに指定された値を無視します。

fitckernel では、以下のパラメーターを使用できます。

  • KernelScalefitckernel は、既定では範囲 [1e-3,1e3] の対数スケールで、正の値を探索します。

  • Lambdafitckernel は、既定では範囲 [1e-3,1e3]/n の対数スケールで、正の値を探索します。n は観測値の個数です。

  • Learnerfitckernel'svm''logistic' で探索します。

  • NumExpansionDimensionsfitckernel は、既定では範囲 [100,10000] の対数スケールで、正の整数を探索します。

  • Standardizefitckernel は、truefalse で探索します。

既定以外のパラメーターを設定するには、既定以外の値が含まれている optimizableVariable オブジェクトのベクトルを渡します。以下に例を示します。

load fisheriris
params = hyperparameters('fitckernel',meas,species);
params(2).Range = [1e-4,1e6];

'OptimizeHyperparameters' の値として params を渡します。

既定では、コマンド ラインに反復表示が表示され、最適化のハイパーパラメーターの個数に従ってプロットが表示されます。最適化とプロットにおける目的関数は誤分類率です。反復表示を制御するには、名前と値の引数 'HyperparameterOptimizationOptions'Verbose フィールドを設定します。プロットを制御するには、名前と値の引数 'HyperparameterOptimizationOptions'ShowPlots フィールドを設定します。

たとえば、カーネル分類器の最適化を参照してください。

例: 'OptimizeHyperparameters','auto'

最適化のオプション。構造体として指定します。この引数を指定すると、名前と値の引数 OptimizeHyperparameters の効果が変化します。この構造体のフィールドは、すべてオプションです。

フィールド名既定の設定
Optimizer
  • 'bayesopt' — ベイズ最適化を使用。内部的には bayesopt が呼び出されます。

  • 'gridsearch' — 次元ごとに NumGridDivisions の値があるグリッド探索を使用。

  • 'randomsearch'MaxObjectiveEvaluations 個の点で無作為に探索。

'gridsearch' では、グリッドからの一様な非復元抽出により、無作為な順序で探索します。最適化後、sortrows(Mdl.HyperparameterOptimizationResults) コマンドを使用してグリッド順のテーブルを取得できます。

'bayesopt'
AcquisitionFunctionName

  • 'expected-improvement-per-second-plus'

  • 'expected-improvement'

  • 'expected-improvement-plus'

  • 'expected-improvement-per-second'

  • 'lower-confidence-bound'

  • 'probability-of-improvement'

オブジェクト関数のランタイムによって最適化が異なるので、名前に per-second が含まれている獲得関数は、再現性がある結果を生成しません。名前に plus が含まれている獲得関数は、領域を過剰利用している場合に動作を変更します。詳細は、獲得関数のタイプを参照してください。

'expected-improvement-per-second-plus'
MaxObjectiveEvaluations目的関数評価の最大数。'bayesopt' および 'randomsearch' の場合は 30'gridsearch' の場合はグリッド全体
MaxTime

制限時間。正の実数スカラーを指定します。制限時間の単位は、tictoc によって測定される秒です。MaxTime は関数評価を中断させないため、実行時間が MaxTime を超える可能性があります。

Inf
NumGridDivisions'gridsearch' における各次元の値の個数。値は、各次元の値の個数を表す正の整数のベクトル、またはすべての次元に適用されるスカラーが可能です。カテゴリカル変数の場合、このフィールドは無視されます。10
ShowPlotsプロットを表示するかどうかを示す論理値。true の場合、最良の観測された目的関数の値が反復回数に対してプロットされます。ベイズ最適化を使用する場合 (Optimizer'bayesopt')、最良の推定された目的関数値もプロットされます。最良の観測された目的関数値および最良の推定された目的関数値は、反復表示の BestSoFar (observed) 列および BestSoFar (estim.) 列の値にそれぞれ対応しています。これらの値は、Mdl.HyperparameterOptimizationResults のプロパティ ObjectiveMinimumTrace および EstimatedObjectiveMinimumTrace で確認できます。問題にベイズ最適化の最適化パラメーターが 1 つまたは 2 つある場合、ShowPlots はパラメーターに対する目的関数のモデルもプロットします。true
SaveIntermediateResultsOptimizer'bayesopt' である場合に結果を保存するかどうかを示す論理値。true の場合、'BayesoptResults' という名前のワークスペース変数が反復ごとに上書きされます。この変数は BayesianOptimization オブジェクトです。false
Verbose

コマンド ラインに次を表示します。

  • 0 — 反復表示なし

  • 1 — 反復表示あり

  • 2 — 追加情報付きで反復表示あり

詳細については、bayesopt の名前と値の引数 Verbose およびベイズ最適化の使用による分類器の当てはめの最適化の例を参照してください。

1
UseParallelベイズ最適化を並列実行するかどうかを示す論理値。並列実行には Parallel Computing Toolbox™ が必要です。並列でのタイミングに再現性がないため、並列ベイズ最適化で再現性のある結果が生成されるとは限りません。詳細については、並列ベイズ最適化を参照してください。false
Repartition

反復ごとに交差検証を再分割するかどうかを示す論理値。false の場合、オプティマイザーは単一の分割を最適化に使用します。

分割ノイズが考慮されるので、通常は true に設定すると最も確実な結果が得られます。ただし、true で良好な結果を得るには、2 倍以上の関数評価が必要になります。

false
以下の 3 つのオプションは 1 つだけ使用できます。
CVPartitioncvpartition によって作成される cvpartition オブジェクト交差検証フィールドが指定されていない場合 'Kfold',5
Holdoutホールドアウトの比率を表す範囲 (0,1) のスカラー
Kfold1 より大きい整数

例: 'HyperparameterOptimizationOptions',struct('MaxObjectiveEvaluations',60)

データ型: struct

出力引数

すべて折りたたむ

学習済みのカーネル分類モデル。ClassificationKernel モデル オブジェクトまたは ClassificationPartitionedKernel 交差検証済みモデル オブジェクトとして返されます。

以下の各名前と値のペアの引数のいずれかを設定する場合、MdlClassificationPartitionedKernel 交差検証分類器となります。CrossValCVPartitionHoldoutKFold または Leaveout。それ以外の場合、MdlClassificationKernel 分類器です。

Mdl のプロパティを参照するには、ドット表記を使用します。たとえば、拡張空間の次元数を表示するには、コマンド ウィンドウで Mdl.NumExpansionDimensions と入力します。

メモ

他の分類モデルとは異なり、メモリ消費を節約するため、学習データや学習過程の詳細 (収束履歴など) は ClassificationKernel モデル オブジェクトに格納されません。

最適化の詳細。次の表に記載されているフィールドを含む構造体配列として返されます。これらのフィールドには、最終的な値または名前と値のペアの引数の指定が格納されます。

フィールド説明
Solver

目的関数の最小化手法: 'LBFGS-fast''LBFGS-blockwise' または 'LBFGS-tall'。詳細については、アルゴリズムを参照してください。

LossFunction損失関数。線形分類モデルのタイプに応じて 'hinge' または 'logit'Learner を参照してください。
Lambda正則化項の強度。Lambda を参照してください。
BetaTolerance線形係数およびバイアス項の相対許容誤差。BetaTolerance を参照してください。
GradientTolerance勾配の絶対許容誤差。GradientTolerance を参照してください。
ObjectiveValue最適化終了時の目的関数の値。分類損失と正則化項を加算することにより目的関数が構成されます。
GradientMagnitude最適化終了時における目的関数の勾配ベクトルの無限大ノルム。GradientTolerance を参照してください。
RelativeChangeInBeta最適化終了時の線形係数およびバイアス項の相対的な変化。BetaTolerance を参照してください。
FitTimeモデルをデータに当てはめるためにかかった経過実時間 (秒単位)。
History最適化情報の履歴。'Verbose',0 を指定した場合、このフィールドは空 ([]) になります。詳細については、Verboseアルゴリズムを参照してください。

フィールドにアクセスするには、ドット表記を使用します。たとえば、各反復における目的関数値のベクトルにアクセスするには、コマンド ウィンドウで FitInfo.ObjectiveValue と入力します。

FitInfo を確認して、収束が満足できるものであるかどうかを評価することをお勧めします。

ハイパーパラメーターの交差検証最適化。ハイパーパラメーターおよび関連する値が含まれている table または BayesianOptimization オブジェクトとして返されます。'OptimizeHyperparameters' の値が 'none' ではない場合、出力は空以外です。出力値は、名前と値のペアの引数 'HyperparameterOptimizationOptions'Optimizer フィールドの値に依存します。

Optimizer フィールドの値HyperparameterOptimizationResults の値
'bayesopt' (既定の設定)BayesianOptimization クラスのオブジェクト
'gridsearch' または 'randomsearch'使用したハイパーパラメーター、観測された目的関数の値 (交差検証損失)、および最低 (最良) から最高 (最悪) までの観測値の順位が格納されているテーブル

詳細

すべて折りたたむ

ランダムな特徴量拡張

Random Kitchen Sink[1]や Fastfood[2]などの "ランダムな特徴量拡張" は、ビッグ データに使用するカーネル分類アルゴリズムのガウス カーネルを計算効率が高い方法で近似する手法です。ランダムな特徴量拡張は、大規模な学習セットが含まれているビッグ データ事例に対する方が現実的ですが、メモリに収まる小規模なデータ セットにも適用できます。

カーネル分類アルゴリズムでは、特徴量を高次元空間にマッピングした後で、データを 2 つのクラスに分離する最適な超平面を求めます。低次元空間で線形不可分な非線形の特徴量は、拡張された高次元空間で可分にできます。超平面分類についてのすべての計算では、ドット積のみを使用します。非線形分類モデルは、ドット積 x1x2' を非線形カーネル関数 G(x1,x2)=φ(x1),φ(x2) に置き換えることにより取得できます。ここで、xi は i 番目の観測値 (行ベクトル)、φ(xi) は xi を高次元空間にマッピングする変換 ("カーネル トリック" と呼ばれます) です。しかし、(n が大きい) 大規模なデータ セットでは、観測値の各ペアについて G(x1,x2) (グラム行列) を評価すると計算コストが高くなります。

ランダムな特徴量拡張の方式では、ドット積がガウス カーネルを近似するようなランダム変換を求めます。つまり、次のようになります。

G(x1,x2)=φ(x1),φ(x2)T(x1)T(x2)',

ここで、T(x)p における x を高次元空間 (m) にマッピングします。Random Kitchen Sink 方式では、次のランダムな変換を使用します。

T(x)=m1/2exp(iZx')',

ここで、Zm×pN(0,σ2) から抽出した標本、σ はカーネル スケールです。この方式では O(mp) の計算および格納が必要です。

Fastfood 方式では、ガウス スケーリング行列と組み合わせたアダマール行列を使用して、Z の代わりに別のランダムな基底 V を導入します。このランダムな基底により、計算コストが O(mlogp) に、ストレージが O(m) に削減されます。

m および σ の値は、それぞれ fitckernelNumExpansionDimensions および KernelScale を設定して指定できます。

関数 fitckernel は、ランダムな特徴量拡張に Fastfood 方式を使用し、線形分類を使用してガウス カーネル分類モデルに学習をさせます。関数 fitcsvm のソルバーでは n 行 n 列のグラム行列の計算が必要ですが、fitckernel のソルバーに必要なのは、n 行 m 列の行列の形成だけです。ビッグ データの場合は一般に m が n よりはるかに小さくなります。

ボックス制約

ボックス制約は、マージンに違反している観測値に課せられる最大ペナルティを制御するパラメーターであり、過適合の防止 (正則化) に役立ちます。ボックス制約の値を大きくすると、学習時間が長くなる場合があります。

ボックス制約 (C) と正則化項の強度 (λ) には C = 1/(λn) という関係があります。n は観測値の個数です。

ヒント

  • モデルに学習させる前に予測子を標準化すると役立つことがあります。

    • 関数 normalize を使用して、学習データを標準化し、テスト データを学習データと同じスケールになるようにスケーリングできます。

    • あるいは、名前と値の引数 Standardize を使用して学習前に数値予測子を標準化します。返されるモデルの Mu プロパティと Sigma プロパティに、予測子の平均と標準偏差がそれぞれ含まれます。 (R2023b 以降)

  • モデルに学習をさせた後で、新しいデータについてラベルを予測する C/C++ コードを生成できます。C/C++ コードの生成には MATLAB Coder™ が必要です。詳細については、コード生成の紹介を参照してください。

アルゴリズム

  • fitckernel は、メモリ制限 Broyden-Fletcher-Goldfarb-Shanno (LBFGS) ソルバーとリッジ (L2) 正則化を使用して、正則化された目的関数を最小化します。学習に使用した LBFGS ソルバーのタイプを調べるには、コマンド ウィンドウで FitInfo.Solver と入力します。

    • 'LBFGS-fast' — LBFGS ソルバー。

    • 'LBFGS-blockwise' — ブロック単位方式を使用する LBFGS ソルバー。変換後の予測子データを保持するために fitckernel で必要となるメモリが BlockSize の値より多い場合、この関数はブロック単位方式を使用します。

    • 'LBFGS-tall' — ブロック単位方式の tall 配列用 LBFGS ソルバー。

    fitckernel がブロック単位方式を使用する場合、各反復で損失と勾配の計算をデータのさまざまな部分に分散させることにより LBFGS が実装されます。また、fitckernel は、データの一部に対して局所的にモデルを当てはめ、平均化で係数を結合することにより、線形係数およびバイアス項の初期推定値を改善します。'Verbose',1 が指定された場合、fitckernel は各データ通過についての診断情報を表示し、情報を FitInfoHistory フィールドに格納します。

    fitckernel がブロック単位方式を使用しない場合、初期推定値はゼロになります。'Verbose',1 が指定された場合、fitckernel は各反復についての診断情報を表示し、情報を FitInfoHistory フィールドに格納します。

  • 名前と値の引数 CostPrior、および Weights を指定すると、出力モデル オブジェクトに CostPrior、および W の各プロパティの指定値がそれぞれ格納されます。Cost プロパティには、ユーザー指定のコスト行列 (C) が変更なしで格納されます。Prior プロパティと W プロパティには、正規化後の事前確率と観測値の重みがそれぞれ格納されます。モデルの学習用に、事前確率と観測値の重みが更新されて、コスト行列で指定されているペナルティが組み込まれます。詳細については、誤分類コスト行列、事前確率、および観測値の重みを参照してください。

参照

[1] Rahimi, A., and B. Recht. “Random Features for Large-Scale Kernel Machines.” Advances in Neural Information Processing Systems. Vol. 20, 2008, pp. 1177–1184.

[2] Le, Q., T. Sarlós, and A. Smola. “Fastfood — Approximating Kernel Expansions in Loglinear Time.” Proceedings of the 30th International Conference on Machine Learning. Vol. 28, No. 3, 2013, pp. 244–252.

[3] Huang, P. S., H. Avron, T. N. Sainath, V. Sindhwani, and B. Ramabhadran. “Kernel methods match Deep Neural Networks on TIMIT.” 2014 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing. 2014, pp. 205–209.

拡張機能

バージョン履歴

R2017b で導入

すべて展開する