このページは前リリースの情報です。該当の英語のページはこのリリースで削除されています。
Series RLC Branch
直列 RLC 分岐を実装する
ライブラリ:
Simscape /
Electrical /
Specialized Power Systems /
Passives
説明
Series RLC Branch ブロックは、単一の抵抗、インダクタ、またはコンデンサ、あるいはそれらの直列結合を実装します。
例
60 Hz の電力系統に接続された第 5 次高調波フィルター (調整済み周波数 = 300 Hz) の周波数応答を取得します。この例は、power_seriesbranch モデルに提供されています。
この例を開くには、MATLAB® コマンド ウィンドウで、「power_seriesbranch」と入力します。
ラプラス領域のネットワーク インピーダンスは次のとおりです。
インピーダンスの周波数応答を取得するには、システムの状態空間モデル (行列 A、B、C、D) を取得します。
このシステムは、入力が 1 つ (Vsource)、出力が 1 つ (Current Measurement ブロック) のシステムです。
メモ:
Control System Toolbox™ ソフトウェアがインストールされている場合は、関数 bode を使用して、状態空間行列から伝達関数 "Z(s)" を取得できます。
[A,B,C,D] = power_analyze('power_seriesbranch');
freq = logspace(1,4,500);
w = 2*pi*freq;
[Ymag,Yphase] = bode(A,B,C,D,1,w);
% invert Y(s) to get Z(s)
Zmag = 1./Ymag;
Zphase = -Yphase;
subplot(2,1,1)
loglog(freq,Zmag)
grid
title('5th harmonic filter')
xlabel('Frequency, Hz')
ylabel('Impedance Zmag')
subplot(2,1,2)
semilogx(freq,Zphase)
xlabel('Frequency, Hz')
ylabel('phase Z')
grid
Impedance Measurement ブロックおよび Powergui ブロックを使用して、周波数の関数としてインピーダンスをプロットすることもできます。インピーダンスを測定するには、電圧源を切断する必要があります。
端子
保存
パラメーター
拡張機能
バージョン履歴
R2006a より前に導入
参考
| | |