メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

addParameterSet

クラス: sltest.testmanager.TestCase
名前空間: sltest.testmanager

パラメーター セットの追加

構文

pset = addParameterSet(tc,Name,Value)

説明

pset = addParameterSet(tc,Name,Value) は、テスト ケースにパラメーター セットを追加し、パラメーター セット オブジェクト sltest.testmanager.ParameterSet を返します。

入力引数

すべて展開する

パラメーター セットを追加するテスト ケース。sltest.testmanager.TestCase オブジェクトとして指定します。

名前と値の引数

すべて展開する

オプションの引数のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN として指定します。ここで、Name は引数名で、Value は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後に指定しなければなりませんが、ペアの順序は重要ではありません。

R2021a より前では、コンマを使用して名前と値をそれぞれ区切り、Name を引用符で囲みます。

例: 'SimulationIndex',2

パラメーター セットの名前。文字ベクトルとして指定します。この名前は、テスト ケースのパラメーター セット テーブルに表示されるラベルになります。名前を指定しない場合、自動生成される一意の名前が関数で作成されます。

パラメーター値を含む .m ファイルまたは MAT ファイルの完全な名前とパス。文字ベクトルとして指定します。パラメーター ファイルのパスが与えられていない場合、関数は空のパラメーター セットを作成します。

パラメーター セットが適用されるシミュレーション番号。整数の 1 または 2 として指定します。このパラメーターは、2 つのシミュレーションがあるシミュレーション テスト ケースに適用されます。ベースラインとシミュレーションのテスト ケースの場合、シミュレーション インデックスは 1 です。

パラメーター セットを作成する Excel スプレッドシートの名前。string 配列として指定します。Sheets を指定しない場合、ファイル内のシートごとにパラメーター セットが作成されます。

出力引数

すべて展開する

パラメーター セット。sltest.testmanager.ParameterSet オブジェクトとして返されます。

すべて展開する

% Open the model for this example
openExample('sldemo_absbrake');

% Create the test file, test suite, and test case structure
tf = sltest.testmanager.TestFile('API Test File');
ts = createTestSuite(tf,'API Test Suite');
tc = createTestCase(ts,'baseline','Baseline API Test Case');

% Remove the default test suite
tsDel = getTestSuiteByName(tf,'New Test Suite 1');
remove(tsDel);

% Assign the system under test to the test case
setProperty(tc,'Model','sldemo_absbrake');

% Test a new model parameter by overriding it in the test case
% parameter set
ps = addParameterSet(tc,'Name','API Parameter Set');

バージョン履歴

R2015b で導入