メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

addParameterOverride

クラス: sltest.testmanager.ParameterSet
名前空間: sltest.testmanager

パラメーター セットへのパラメーター オーバーライドの追加

構文

ovr = addParameterOverride(ps,ParamName,ParamValue)
ovr = addParameterOverride(___,Name,Value)

説明

ovr = addParameterOverride(ps,ParamName,ParamValue) は、パラメーター セットにパラメーター オーバーライドを追加し、パラメーター オーバーライド オブジェクト sltest.testmanager.ParameterOverride を返します。

ovr = addParameterOverride(___,Name,Value) では、前の構文の入力引数に加えて、1 つ以上の名前と値の引数を使用してオプションを指定します。

入力引数

すべて展開する

オーバーライドを追加するパラメーター セット。sltest.testmanager.ParameterSet オブジェクトとして指定します。

オーバーライドするパラメーターの名前。string または文字ベクトルとして指定します。ParamName がブロック パラメーターの場合は、プログラム上の名前を使用します。

データ型: char | string

オーバーライドするパラメーター値。パラメーター型に応じた形式で指定します。ParamValue が string スカラーの場合、テストの実行時に MATLAB® 式として評価されます。

名前と値の引数

すべて展開する

オプションの引数のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN として指定します。ここで、Name は引数名で、Value は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後に指定しなければなりませんが、ペアの順序は重要ではありません。

例: ovr = addParameterOverride(ps,'a',2,BlockPath='myModel/Controller1')

R2021a より前では、コンマを使用して名前と値をそれぞれ区切り、Name を引用符で囲みます。

例: ovr = addParameterOverride(ps,'a',2,'BlockPath','myModel/Controller1')

オーバーライドするパラメーターのブロック パス。string または文字ベクトルとして指定します。オーバーライドするパラメーターがマスク ワークスペースに格納されているブロックまたはブロック マスク パラメーターである場合にのみ BlockPath を指定します。ParamName プロパティと BlockPath プロパティの組み合わせは、パラメーター セット内で一意でなければなりません。

データ型: char | string

オーバーライドするパラメーターを含むワークスペース。string または文字ベクトルとして指定します。モデル参照内のパラメーターをオーバーライドする場合は、Workspace を指定します。異なるモデル参照に同じ名前のモデル ワークスペース パラメーターが存在する場合があるため、オーバーライドするワークスペース パラメーターを Workspace で示します。

データ型: char | string

出力引数

すべて展開する

パラメーター セットに追加されるパラメーター オーバーライド。sltest.testmanager.ParameterOverride オブジェクトとして返されます。

すべて展開する

この例のモデルを開きます。

sldemo_absbrake

テスト ファイル、テスト スイート、およびテスト ケースの構造を作成します。

tf = sltest.testmanager.TestFile("API Test File");
ts = createTestSuite(tf,"API Test Suite");
tc = createTestCase(ts,"baseline","Baseline API Test Case");

既定のテスト スイートを削除します。

tsDel = getTestSuiteByName(tf,"New Test Suite 1");
remove(tsDel);

テスト対象システムをテスト ケースに割り当てます。

setProperty(tc,"Model","sldemo_absbrake");

ベースライン基準を取得します。

baseline = captureBaselineCriteria(tc,"baseline_API.mat",true);

新しいモデル パラメーターをテスト ケースのパラメーター セットでオーバーライドしてテストします。

ps = addParameterSet(tc,"Name","API Parameter Set");
po = addParameterOverride(ps,"m",55);

この例のモデルを開きます。

sldemo_absbrake

テスト ファイル、テスト スイート、およびテスト ケースの構造を作成します。

tf = sltest.testmanager.TestFile("API Test File");
ts = createTestSuite(tf,"API Test Suite");
tc = createTestCase(ts,"baseline","Baseline API Test Case");

既定のテスト スイートを削除します。

tsDel = getTestSuiteByName(tf,"New Test Suite 1");
remove(tsDel);

テスト対象システムをテスト ケースに割り当てます。

setProperty(tc,"Model","sldemo_absbrake");

ベースライン基準を取得します。

baseline = captureBaselineCriteria(tc,"baseline_API.mat",true);

Desired relative slip というラベルの Constant ブロックの新しい値をテスト ケースのパラメーター セットでオーバーライドしてテストします。

ps = addParameterSet(tc,"Name","API Parameter Set");
po = addParameterOverride(ps,"Value",0.22,...
"sldemo_absbrake/Desired relative slip");

バージョン履歴

R2015b で導入