isequal
クラスター間に同じプロパティ値がある場合に true を返す
構文
isequal(C1,C2)
isequal(C1,C2,C3,...)
説明
isequal(C1,C2)
は、クラスター C1
と C2
に同じプロパティ値がある場合は logical 値 1
(true
) を、それ以外の場合は logical 値 0
(false
) を返します。
isequal(C1,C2,C3,...)
はすべてのクラスターが等しい場合に true
を返します。isequal
はクラスターからなる配列を扱うことができます。この場合、配列は要素ごとに比較されます。
クラスターの比較に際して、isequal
はクラスターの Jobs
プロパティの内容は比較しません。
例
いくつかのプロパティを変更した後でクラスターを比較します。
c1 = parcluster('Processes'); c1.NumWorkers = 2; % Modify cluster c1.saveAsProfile('Processes2') % Create new profile c2 = parcluster('Processes2'); % Make cluster from new profile isequal(c1,c2)
1
c0 = parcluster('Processes') % Use original profile isequal(c0,c1)
0
バージョン履歴
R2012a で導入