matlab.io.hdf4.sd.setRange
名前空間: matlab.io.hdf4.sd
データセットの範囲の最大値と最小値を設定する
構文
setRange(sdsID,maxval,minval)
説明
setRange(sdsID,maxval,minval)
は、sdsID
で識別されるデータセットの範囲の最大値と最小値を設定します。これらの値は、sdsID
の "valid_range" 属性を構成します。
データセットの実際の最大値と最小値は計算されません。"valid_range" 属性は情報提供のみを目的にしています。
この関数は、HDF ライブラリ C インターフェイスの関数 SDsetrange
に相当します。
例
import matlab.io.hdf4.* sdID = sd.start('myfile.hdf','create'); sdsID = sd.create(sdID,'temperature','double',[10 20]); sd.setDataStrs(sdsID,'Temperature','degrees_celsius','%.2f',''); sd.setRange(sdsID,1000,-273.15); sd.endAccess(sdsID); sd.close(sdID);