MATLAB および Simulink トレーニング

コースの詳細

この1日コースでは、Simulink Design Verifier™ の活用法について学びながら、起こる可能性のある設計エラーがモデル内に含まれているかどうかを検証する方法や、モデルが要件を満たしているかどうかを検証するテクニックについて習得することができます。 モデル検証の事前チェックとして、ゼロ割やデッドロック等の設計エラーを検出する方法を学び、網羅的にテストするためのテスト自動生成機能の活用方法を習得します。また、モデルが仕様を満たすかどうかを証明する手法を学び、ソフトェアの品質向上を図ることができます。シミュレーションによるモデル検証手法の詳細は、別途 Simulink モデルの検証と妥当性確認コースを受講することをお勧めいたします。

  • 設計エラーの検出とデバッグ
  • モデルカバレッジの収集
  • 未達カバレッジを補完するテストケースの自動生成
  • 要件ベースの検証のためのプロパティ検証
  • 効率的な検証のためのモデル複雑度の扱い

1日目


検証ワークフローについて

学習目標: 設計検証ワークフローを習得し、Simulink Design Verifierによる検証のためのモデル準備と簡易な解析を行います。

  • 形式的検証手法の概要
  • Simulink Design Verifierのワークフローの確認
  • モデルの準備と互換性の確保
  • 解析オプションの設定
  • 検証結果の生成

設計エラーの検出

学習目標: モデルの検証のために設計エラー検出機能を活用します。

  • 設計エラーのタイプ
  • 設計エラーの検出
  • 結果の解釈とレポート
  • 設計エラーの修正
  • パラメーター テーブルの使用

テストの自動生成

学習目標: カバレッジの種類と、未達カバレッジを補完するテストケースを自動生成する方法を習得します。

  • カバレッジのタイプについて
  • モデル カバレッジの測定
  • 自動テスト生成によるカバレッジの向上
  • 結果の解釈とレポート
  • カスタムの条件とオブジェクティブの適用

プロパティ証明

学習目標: 要件を形式化し、プロパティ検証を使用してモデルの設計が仕様を満たしているかを確認します。

  • 要件の形式化
  • プロパティの証明
  • 反証されたプロパティのデバッグ
  • 時相演算子の使用

モデルの複雑度の管理

学習目標: モデルが複雑になる原因を特定し、解析速度の向上を図ります。

  • モデルが複雑になる原因を特定
  • ブロック置換の実装
  • 非線形性の取り扱い
  • ルックアップ テーブルの複雑度の管理
  • カウンターやタイマーの使用

レベル: 中級

期間: 1 日

言語: English, 日本語, 한국어, 中文

スケジュールを確認して登録する