このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
Simulink.Bus オブジェクトの作成、変更、および管理
Simulink.Bus
オブジェクトと、それに含まれる Simulink.BusElement
オブジェクトをインタラクティブに作成するには、Simulink® バス エディターを使用します。
バス エディターを使用して作成した Bus
オブジェクトは MATLAB® ベース ワークスペースに格納されます。Bus
オブジェクトを使用するブロックをシミュレートするには、Bus
オブジェクトがベース ワークスペースまたはデータ ディクショナリ内になければなりません。
バス エディターを使用して Bus
オブジェクト定義を保存するには、Bus
オブジェクトをベース ワークスペースから MATLAB コード ファイルまたは MAT ファイルにエクスポートします。Bus
オブジェクトを MATLAB コード ファイルに保存した場合は、プログラム内で編集できます。詳細については、プログラムによるバス オブジェクトの作成を参照してください。
バス エディターを使用すると、既存の Bus
オブジェクトとバス要素を変更したり削除したりできます。バス エディターには、ベース ワークスペース内のすべての Bus
オブジェクトが表示されます。エンティティの作成、並べ替え、または削除による変更は、ベース ワークスペースですぐに有効になります。
メモ
バス エディターには元に戻す機能はありません。プロパティの変更は、適用すると有効になります。
Bus
オブジェクトに関する詳細については、Simulink.Bus オブジェクトでのバス プロパティの指定を参照してください。
Simulink ツールストリップの [モデル化] タブの [設計] ギャラリーで、[バス エディター] をクリックします。
MATLAB コマンド プロンプトで buseditor
と入力します。
モデル エクスプローラーの Bus
オブジェクトのダイアログ ボックスで [バス エディターを起動] ボタンをクリックします。