camera
モバイル デバイス上のカメラへの接続
説明
camera
オブジェクトは、モバイル デバイス上のカメラへの接続を表します。このオブジェクトの作成後、オブジェクト関数を使用して、デバイスのカメラからイメージを収集できます。
作成
プロパティ
Name
— カメラ名
'back'
| 'front'
このプロパティは読み取り専用です。
カメラ名。'back'
または 'front'
として返されます。'back'
カメラは、スマートフォンの裏側に搭載された背面カメラです。'front'
カメラは、ディスプレイの脇に搭載された前面カメラです。
データ型: char
| string
AvailableResolutions
— 使用可能な解像度
cell 配列
このプロパティは読み取り専用です。
カメラの使用可能な解像度。string の cell 配列として返されます。使用可能な解像度は '640x480'
および '1280x720'
です。デバイスのカメラがどちらかの解像度をサポートしていない場合は、サポートされている解像度に最も近いものが選択されます。
データ型: cell
Resolution
— カメラの解像度
文字ベクトル | string
カメラの解像度。文字ベクトルまたは string スカラーとして返されます。有効な値は AvailableResolutions
プロパティにリストされています。カメラの解像度はドット表記を使用して設定できます。
例: cam.Resolution = '1280x720'
は、カメラの解像度を 1280 x 720 に設定します。
データ型: char
| string
Flash
— カメラのフラッシュ モード
'auto'
| 'on'
| 'off'
カメラのフラッシュ モード。'auto'
、'on'
または 'off'
として指定します。このプロパティは、フラッシュをサポートするカメラでのみ使用できます。フラッシュ モードはドット表記を使用して設定できます。
例: cam.Flash = 'off'
はフラッシュをオフにします。
データ型: char
| string
Autofocus
— カメラのオートフォーカス モード
'on'
| 'off'
カメラのオートフォーカス モード。'on'
または 'off'
として指定します。このプロパティは、オートフォーカスをサポートするカメラでのみ使用できます。オートフォーカス モードはドット表記を使用して設定できます。
例: cam.Autofocus = 'off'
はオートフォーカスをオフにします。
データ型: char
| string
オブジェクト関数
snapshot | モバイル デバイスのカメラから 1 つのイメージ フレームを取得 |
例
モバイル デバイス上のカメラへの接続
この例では、MATLAB® Mobile™ をデバイス上でインストールおよび設定し、MathWorks® Cloud に接続済みであると仮定します。それを行っていない場合は、お使いのデバイスへの MATLAB Mobile のインストールを参照してください。
MATLAB の別のセッションでデータを読み取るには、MATLAB Online™、またはローカル コンピューターの MATLAB を起動します。ローカル インストールを使用してセンサー データを読み取る場合、次のサポート パッケージのうち、お使いのモバイル デバイスに適したものが必要です。
MATLAB Support Package for Apple iOS Sensors
MATLAB Support Package for Android™ Sensors
モバイル デバイス上で MATLAB Mobile を起動します。
MATLAB セッションで、mobiledev
オブジェクト m
を作成します。
m = mobiledev
m = mobiledev with properties: Connected: 1 AvailableCameras: {'back' 'front'} Logging: 0 InitialTimestamp: '' AccelerationSensorEnabled: 0 AngularVelocitySensorEnabled: 0 MagneticSensorEnabled: 0 OrientationSensorEnabled: 0 PositionSensorEnabled: 0
AvailableCameras
プロパティは、このデバイスに 'back'
と 'front'
の両方のカメラがあることを示しています。
デバイスの 'back'
カメラへの接続を作成します。
cam = camera(m,'back')
cam = Camera with properties: Name: 'back' AvailableResolutions: {'640x480' '1280x720'} Resolution: '640x480' Flash: 'off' Autofocus: 'on'
接続を作成すると、camera
オブジェクトとそのプロパティが返されます。
バージョン履歴
R2019a で導入
MATLAB コマンド
次の MATLAB コマンドに対応するリンクがクリックされました。
コマンドを MATLAB コマンド ウィンドウに入力して実行してください。Web ブラウザーは MATLAB コマンドをサポートしていません。
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)