Main Content

celldisp

cell 配列の内容を表示

説明

celldisp(C) は、cell 配列の内容を再帰的に表示します。

関数 celldisp は cell 配列の名前も表示します。表示する名前がない場合、celldisp は代わりに ans を表示します。たとえば、C が配列を作成する式である場合、表示する名前はありません。

celldisp(C,displayName) は、前述の構文で説明した既定の名前ではなく、指定された表示名を使用します。

すべて折りたたむ

cell 配列を作成します。

C = {'row1',[1 2 3],3+4i;
     'row2',[2 4;1 3],{'innercells',42}}
C=2×3 cell array
    {'row1'}    {[   1 2 3]}    {[3.0000 + 4.0000i]}
    {'row2'}    {2x2 double}    {1x2 cell          }

関数 celldisp を使用して、各 cell の内容を表示します。celldisp は cell へのインデックス付けに使用できる中かっこによるインデックス付けも表示します。

celldisp(C)
 
C{1,1} =
 
row1
 
 
C{2,1} =
 
row2
 
 
C{1,2} =
 
     1     2     3

 
 
C{2,2} =
 
     2     4
     1     3

 
 
C{1,3} =
 
   3.0000 + 4.0000i

 
 
C{2,3}{1} =
 
innercells
 
 
C{2,3}{2} =
 
    42

 

最後の cell には cell 配列が含まれます。celldisp は内側の cell 配列の各 cell の内容も表示します。

celldisp を呼び出し、その最初の入力引数として cell 配列を指定します。最初の引数はワークスペース変数ではなく、固有の名前がないため、2 番目の引数として名前を指定します。celldisp はこの名前を使用して cell 配列を表示します。

celldisp({'row1',5,10},'myCells')
 
myCells{1} =
 
row1
 
 
myCells{2} =
 
     5

 
 
myCells{3} =
 
    10

 

名前を指定せずに celldisp を呼び出します。変数名または 2 番目の入力引数がない場合、celldisp は cell 配列の名前として ans を表示します。

celldisp({'row1',5,10})
 
ans{1} =
 
row1
 
 
ans{2} =
 
     5

 
 
ans{3} =
 
    10

 

入力引数

すべて折りたたむ

入力 cell 配列。

cell 配列の表示名。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。

拡張機能

バージョン履歴

R2006a より前に導入