このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
sigmaplot
追加のプロット カスタマイズ オプションを使用して周波数応答の特異値をプロットする
構文
説明
sigmaplot
では、sigma
よりも広範囲のプロット カスタマイズ オプションを使用して、動的システム モデルの周波数応答の特異値 (SV) をプロットできます。sigmaplot
を使用してプロット ハンドルを取得し、それを使用して軸座標のラベル、軸座標の範囲、軸座標の単位の変更など、プロットをカスタマイズできます。sigmaplot
を使用して、座標軸ハンドルで表される既存の座標軸のセット上に SV プロットを描画することもできます。プロット ハンドルを使用して既存の SV プロットをカスタマイズするには、次の手順に従います。
プロット ハンドルを取得
getoptions
を使用してオプション セットを取得setoptions
を使用してプロットを更新し、必要なオプションを変更
詳細については、コマンド ラインからの応答プロットのカスタマイズを参照してください。既定のオプションを使用して SV プロットを作成するか、周波数応答データを抽出するには、sigma
を使用します。
は、動的システム モデル h
= sigmaplot(sys
)sys
の周波数応答の特異値 (SV) をプロットし、プロットのプロット ハンドル h
を返します。getoptions
コマンドと setoptions
コマンドを使ってプロットをカスタマイズするために、このハンドル h
を使用できます。
は、h
= sigmaplot(___,plotoptions
)plotoptions
で指定されたオプション セットを使って特異値をプロットします。これらのオプションを使用して、コマンド ラインから SV プロットの外観をカスタマイズできます。plotoptions
に指定する設定は、sigmaplot
を実行する MATLAB® セッションの基本設定をオーバーライドします。したがって、ローカルの基本設定にかかわらず、同じ外観の複数のプロットを生成するスクリプトを記述する場合、この構文が有用です。
例
入力引数
出力引数
バージョン履歴
R2006a より前に導入