Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

eq

シンボリック方程式の定義

説明

A == B はシンボリック方程式を定義します。方程式を solveassumefcontour、および subs などの関数への入力として使用します。

関数 eq(A,B) は、関数 A == B と等価です。

すべて折りたたむ

次の三角関数方程式を解きます。== 演算子を使用して方程式を定義します。

syms x
eqn = sin(x) == cos(x);
solve(eqn,x)
ans =
pi/4

fimplicit を使用して方程式 sin(x2)=sin(y2) をプロットします。== 演算子を使用して方程式を定義します。

syms x y
eqn = sin(x^2) == sin(y^2);
fimplicit(eqn)

Figure contains an axes object. The axes object contains an object of type implicitfunctionline.

isAlways を使用して 2 つのシンボリック式の等価性をテストします。

syms x
eqn = x+1 == x+1;
isAlways(eqn)
ans =
  logical
   1
eqn = sin(x)/cos(x) == tan(x);
isAlways(eqn)
ans =
  logical
   1

isAlways を使用して 2 つのシンボリック行列の等価性をチェックします。

A = sym(hilb(3));
B = sym([1 1/2 5; 1/2 2 1/4; 1/3 1/8 1/5]);
isAlways(A == B)
ans =
  3×3 logical array
     1     1     0
     1     0     1
     1     0     1

行列とスカラーを比較します。== 演算子により、スカラー値は、入力行列と同じ次元の行列に拡張されます。

A = sym(hilb(3));
B = sym(1/2);
isAlways(A == B)
ans =
  3×3 logical array
     0     1     0
     1     0     0
     0     0     0

入力引数

すべて折りたたむ

入力。数値、ベクトル、行列、配列、シンボリック数、シンボリック スカラー変数、シンボリック行列変数、シンボリック配列、シンボリック関数、シンボリック行列関数、またはシンボリック式として指定します。

入力。数値、ベクトル、行列、配列、シンボリック数、シンボリック スカラー変数、シンボリック行列変数、シンボリック配列、シンボリック関数、シンボリック行列関数、またはシンボリック式として指定します。

ヒント

  • シンボリック オブジェクトではない A および B において == または eq を呼び出すと、MATLAB® 関数 eq が呼び出されます。この関数は、要素が logical 1 (true) に設定された論理配列を返します。ここで、AB は等価です。そうでない場合は、logical 0 (false) を返します。

  • AB の両方が配列の場合は、これらの配列は同じ次元でなければなりません。A == B は、方程式の配列 A(i,j,...) == B(i,j,...) を返します。

バージョン履歴

R2012a で導入

すべて展開する