Main Content

hex2dec

16 進数整数のテキスト表現を double 値に変換

説明

D = hex2dec(hexStr)hexStr によって表現される 16 進数整数を等価の 10 進数に変換し、それを倍精度浮動小数点値として返します。

hexStrflintmax 以上の整数を表す場合、hex2dec では、浮動小数点値として正確には表すことができない可能性があります。

すべて折りたたむ

16 進数値を表す文字ベクトルを 10 進数に変換します。

hexStr = '3FF';
D = hex2dec(hexStr)
D = 1023

R2019b 以降、hex2dec を使用せずに直接 16 進数形式で値を記述できます。接頭辞 0x を使用し、引用符は使用しないでください。MATLAB® はその値をテキストではなく、整数として保存します。

D = 0x3FF
D = uint16
    1023

複数の 16 進数値を表す string 配列を作成します。

hexStr = ["3FF" "7A" "E"]
hexStr = 1x3 string
    "3FF"    "7A"    "E"

16 進数値を変換して、数値配列を返します。

D = hex2dec(hexStr)
D = 1×3

        1023         122          14

R2019b 以降、hex2dec を使用してテキストを変換するのではなく、16 進数のリテラルを使用して数値配列を作成することをお勧めします。

D = [0x3FF 0x7A 0xE]
D = 1x3 uint16 row vector

   1023    122     14

入力引数

すべて折りたたむ

16 進数を表すテキスト。文字配列、文字ベクトルの cell 配列、または string 配列として指定します。hexStr09 の文字と、AF または af のいずれかを使用して 16 進数を表します。

  • hexStr が複数の行をもつ文字配列、または文字ベクトルの cell 配列の場合、出力は数値列ベクトル。

  • hexStr が string 配列の場合、出力は同じ次元をもつ数値配列。

R2020a 以降、hexStr は 16 進数リテラルで使用される同じ接頭辞 (0x または 0X) と接尾辞が含まれるテキストにすることができます。たとえば、次の hex2dec の呼び出しはそれぞれ数値 255 を返します。

hex2dec('FF')
hex2dec('0xFF')
hex2dec('0xFFs32')

また、R2020a では、hexStr は符号付き整数型を指定する接尾辞を使用して、負の数値の 2 の補数を表すことができます。たとえば、接尾辞 s8 は 8 ビット符号付き整数型を指定するため、hex2dec('0xFFs8')-1 を返します。従来のリリースでは、hexStr は負の数値を表すことができません。

拡張機能

バージョン履歴

R2006a より前に導入

すべて展開する

参考

| | | | | |

外部の Web サイト