Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

table の作成とその table へのデータの代入

table は、テキスト ファイルまたはスプレッドシートの表形式データなどの列方向データに適しています。table はデータの列を変数に格納します。table 内の変数は、データ型が異なってもかまいませんが、行数はすべての変数で同じでなければなりません。ただし、table 変数は列ベクトルのみの格納に制限されません。たとえば、テーブル変数には、行数が他のテーブル変数と同じであるかぎり、複数列の行列を含めることができます。

MATLAB® では、いくつかの方法で table を作成し、その table にデータを代入できます。

  • 関数 table を使用して入力配列から table を作成する。

  • ドット表記を使用して既存の table に変数を追加する。

  • 空の table に変数を代入する。

  • table を事前に割り当てて後でそのデータを入力する。

  • 関数 array2tablecell2table または struct2table を使用して変数を table に変換する。

  • 関数 readtable を使用してファイルから table を読み取る。

  • "インポート ツール" を使用して table をインポートする。

どの方法を選択するかは、データの特性とコードでの table の使用方法によって決まります。

入力配列からの table の作成

関数 table を使用して配列から table を作成できます。たとえば、5 名の患者のデータを含む小さい table を作成します。

まず、データの列方向配列を 6 つ作成します。患者数は 5 名であるため、これらの配列には 5 つの行があります (これらの配列のほとんどが 5 行 1 列の列ベクトルですが、BloodPressure は 5 行 2 列の行列です)。

LastName = ["Sanchez";"Johnson";"Zhang";"Diaz";"Brown"];
Age = [38;43;38;40;49];
Smoker = [true;false;true;false;true];
Height = [71;69;64;67;64];
Weight = [176;163;131;133;119];
BloodPressure = [124 93; 109 77; 125 83; 117 75; 122 80];

次に、table patients をデータのコンテナーとして作成します。この関数 table の呼び出しでは、入力引数はワークスペース変数名を patients の変数の名前として使用します。

patients = table(LastName,Age,Smoker,Height,Weight,BloodPressure)
patients=5×6 table
    LastName     Age    Smoker    Height    Weight    BloodPressure
    _________    ___    ______    ______    ______    _____________

    "Sanchez"    38     true        71       176       124     93  
    "Johnson"    43     false       69       163       109     77  
    "Zhang"      38     true        64       131       125     83  
    "Diaz"       40     false       67       133       117     75  
    "Brown"      49     true        64       119       122     80  

この table は、6 つの変数があるため 5 行 6 列の table になります。変数 BloodPressure が示すように、table 変数自体は複数の列をもつことができます。この例は、table が行と列ではなく行と変数をもつ理由を示しています。

ドット表記を使用した table への変数の追加

table を作成したら、"ドット表記" を使用していつでも新しい変数を追加できます。ドット表記は table 変数を名前 "T.varname" で参照します。ここで、"T" は table で、"varname" は変数名です。この表記は、構造体のフィールドにアクセスしてデータを代入するために使用する表記と似ています。

たとえば、変数 BMIpatients に追加します。patients.Weightpatients.Height の値を使用してボディマス指数 (BMI) を計算します。BMI 値を新しい table 変数に代入します。

patients.BMI = (patients.Weight*0.453592)./(patients.Height*0.0254).^2
patients=5×7 table
    LastName     Age    Smoker    Height    Weight    BloodPressure     BMI  
    _________    ___    ______    ______    ______    _____________    ______

    "Sanchez"    38     true        71       176       124     93      24.547
    "Johnson"    43     false       69       163       109     77      24.071
    "Zhang"      38     true        64       131       125     83      22.486
    "Diaz"       40     false       67       133       117     75      20.831
    "Brown"      49     true        64       119       122     80      20.426

空の table への変数の代入

table を作成するもう 1 つの方法は、空の table から始めてその table に変数を代入することです。たとえば、患者データの table を再作成しますが、今回はドット表記を使用して変数を代入します。

まず、table を引数なしで呼び出して、空の table patients2 を作成します。

patients2 = table
patients2 =

  0x0 empty table

次に、変数を代入して患者データのコピーを作成します。Name および BP table 変数からわかるように、table 変数の名前は配列名と一致する必要はありません。

patients2.Name = LastName;
patients2.Age = Age;
patients2.Smoker = Smoker;
patients2.Height = Height;
patients2.Weight = Weight;
patients2.BP = BloodPressure
patients2=5×6 table
      Name       Age    Smoker    Height    Weight        BP    
    _________    ___    ______    ______    ______    __________

    "Sanchez"    38     true        71       176      124     93
    "Johnson"    43     false       69       163      109     77
    "Zhang"      38     true        64       131      125     83
    "Diaz"       40     false       67       133      117     75
    "Brown"      49     true        64       119      122     80

table の事前割り当てと行の入力

table に格納するデータのサイズとデータ型がわかっているが、データを後で代入する場合があります。おそらく、一度に数行しか追加しません。その場合は、table にスペースを "事前割り当て" してから空の行に値を代入した方が効率的です。

たとえば、異なる気象計における時間および温度測定値を格納するための table にスペースを事前に割り当てるには、関数 table を使用します。入力配列を指定する代わりに、table 変数のサイズとデータ型を指定します。これらに名前を付けるには、'VariableNames' 引数を指定します。事前割り当てにより、それらのデータ型に適した既定値が table 変数に代入されます。

sz = [4 3];
varTypes = ["double","datetime","string"];
varNames = ["Temperature","Time","Station"];
temps = table('Size',sz,'VariableTypes',varTypes,'VariableNames',varNames)
temps=4×3 table
    Temperature    Time     Station 
    ___________    ____    _________

         0         NaT     <missing>
         0         NaT     <missing>
         0         NaT     <missing>
         0         NaT     <missing>

table に行を代入または追加する方法の 1 つとして、行に cell 配列を代入する方法があります。cell 配列が行ベクトルで、その要素がそれぞれの変数のデータ型と一致する場合は、代入によって cell 配列が table の行に変換されます。ただし、cell 配列を使用して代入できるのは一度に 1 行だけです。値を最初の 2 行に代入します。

temps(1,:) = {75,datetime('now'),"S1"};
temps(2,:) = {68,datetime('now')+1,"S2"}
temps=4×3 table
    Temperature            Time             Station 
    ___________    ____________________    _________

        75         18-Nov-2023 11:43:07    "S1"     
        68         19-Nov-2023 11:43:07    "S2"     
         0                          NaT    <missing>
         0                          NaT    <missing>

代替方法として、小さい table から大きい table に行を代入できます。この方法では、一度に 1 行以上を代入できます。

temps(3:4,:) = table([63;72],[datetime('now')+2;datetime('now')+3],["S3";"S4"])
temps=4×3 table
    Temperature            Time            Station
    ___________    ____________________    _______

        75         18-Nov-2023 11:43:07     "S1"  
        68         19-Nov-2023 11:43:07     "S2"  
        63         20-Nov-2023 11:43:07     "S3"  
        72         21-Nov-2023 11:43:07     "S4"  

いずれかの構文を使用して、table の末尾を越えて行を代入すると、table のサイズを増加できます。必要に応じて、欠損している行は既定値で埋められます。

temps(6,:) = {62,datetime('now')+6,"S6"}
temps=6×3 table
    Temperature            Time             Station 
    ___________    ____________________    _________

        75         18-Nov-2023 11:43:07    "S1"     
        68         19-Nov-2023 11:43:07    "S2"     
        63         20-Nov-2023 11:43:07    "S3"     
        72         21-Nov-2023 11:43:07    "S4"     
         0                          NaT    <missing>
        62         24-Nov-2023 11:43:07    "S6"     

変数から table への変換

他のデータ型をもつ変数を table に変換できます。cell 配列と構造体は、データ型が異なる配列を格納できる他のタイプのコンテナーです。そのため、cell 配列と構造体を table に変換できます。また、配列を table に変換して、table 変数に配列からの値の列が含まれるようにもできます。これらの種類の変数を変換するには、関数 array2tablecell2table または struct2table を使用します。

たとえば、array2table を使用して配列を table に変換します。配列には列名がないため、table は既定の変数名をもちます。

A = randi(3,3)
A = 3×3

     3     3     1
     3     2     2
     1     1     3

a2t = array2table(A)
a2t=3×3 table
    A1    A2    A3
    __    __    __

    3     3     1 
    3     2     2 
    1     1     3 

独自の table 変数名を指定するには、名前と値の引数 "VariableNames" を使用します。

a2t = array2table(A,"VariableNames",["First","Second","Third"])
a2t=3×3 table
    First    Second    Third
    _____    ______    _____

      3        3         1  
      3        2         2  
      1        1         3  

ファイルからの table の読み取り

一般的に、CSV (コンマ区切り値) ファイルや Excel® スプレッドシートなどのファイルには大量の表形式データがあります。このようなデータを table に読み取るには、関数 readtable を使用します。

たとえば、CSV ファイル outages.csv は、MATLAB に同梱されているサンプル ファイルです。このファイルには一連の停電のデータが含まれています。outages.csv の最初の行は列名です。ファイルの残りは、停電ごとのコンマ区切りのデータ値です。最初の数行を以下に示します。

Region,OutageTime,Loss,Customers,RestorationTime,Cause
SouthWest,2002-02-01 12:18,458.9772218,1820159.482,2002-02-07 16:50,winter storm
SouthEast,2003-01-23 00:49,530.1399497,212035.3001,,winter storm
SouthEast,2003-02-07 21:15,289.4035493,142938.6282,2003-02-17 08:14,winter storm
West,2004-04-06 05:44,434.8053524,340371.0338,2004-04-06 06:10,equipment fault
MidWest,2002-03-16 06:18,186.4367788,212754.055,2002-03-18 23:23,severe storm
...

outages.csv を読み取ってデータを table に格納するには、readtable を使用します。これにより、数値、日付と時刻、および string が適切なデータ型をもつ table 変数に読み取られます。ここで、LossCustomers は数値配列です。変数 OutageTime および RestorationTimedatetime 配列です。readtable は、入力ファイルのこれらの列内にあるテキストの日付と時刻の形式を認識するためです。残りのテキスト データを string 配列に読み取るには、名前と値の引数 "TextType" を指定します。

outages = readtable("outages.csv","TextType","string")
outages=1468×6 table
      Region            OutageTime          Loss     Customers       RestorationTime             Cause      
    ___________    ____________________    ______    __________    ____________________    _________________

    "SouthWest"    01-Feb-2002 12:18:00    458.98    1.8202e+06    07-Feb-2002 16:50:00    "winter storm"   
    "SouthEast"    23-Jan-2003 00:49:00    530.14    2.1204e+05                     NaT    "winter storm"   
    "SouthEast"    07-Feb-2003 21:15:00     289.4    1.4294e+05    17-Feb-2003 08:14:00    "winter storm"   
    "West"         06-Apr-2004 05:44:00    434.81    3.4037e+05    06-Apr-2004 06:10:00    "equipment fault"
    "MidWest"      16-Mar-2002 06:18:00    186.44    2.1275e+05    18-Mar-2002 23:23:00    "severe storm"   
    "West"         18-Jun-2003 02:49:00         0             0    18-Jun-2003 10:54:00    "attack"         
    "West"         20-Jun-2004 14:39:00    231.29           NaN    20-Jun-2004 19:16:00    "equipment fault"
    "West"         06-Jun-2002 19:28:00    311.86           NaN    07-Jun-2002 00:51:00    "equipment fault"
    "NorthEast"    16-Jul-2003 16:23:00    239.93         49434    17-Jul-2003 01:12:00    "fire"           
    "MidWest"      27-Sep-2004 11:09:00    286.72         66104    27-Sep-2004 16:37:00    "equipment fault"
    "SouthEast"    05-Sep-2004 17:48:00    73.387         36073    05-Sep-2004 20:46:00    "equipment fault"
    "West"         21-May-2004 21:45:00    159.99           NaN    22-May-2004 04:23:00    "equipment fault"
    "SouthEast"    01-Sep-2002 18:22:00    95.917         36759    01-Sep-2002 19:12:00    "severe storm"   
    "SouthEast"    27-Sep-2003 07:32:00       NaN    3.5517e+05    04-Oct-2003 07:02:00    "severe storm"   
    "West"         12-Nov-2003 06:12:00    254.09    9.2429e+05    17-Nov-2003 02:04:00    "winter storm"   
    "NorthEast"    18-Sep-2004 05:54:00         0             0                     NaT    "equipment fault"
      ⋮

インポート ツールを使用した table のインポート

最後に、"インポート ツール" を使用して、スプレッドシートまたは区切りテキスト ファイルのデータを対話的にプレビューしたり、インポートしたりできます。"インポート ツール" を開くには 2 つの方法があります。

  • MATLAB ツールストリップ: [ホーム] タブの [変数] セクションで、[データのインポート] をクリックします。

  • MATLAB コマンド プロンプト: 「uiimport(filename)」と入力します。ここで、"filename" はテキスト ファイルまたはスプレッドシート ファイルの名前です。

たとえば、outages.csv サンプル ファイルを開くには、uiimportwhich を使用してそのファイルのパスを取得します。

uiimport(which("outages.csv"))

"インポート ツール" には、outages.csv の 6 列のプレビューが表示されます。データを table としてインポートするには、以下の手順に従います。

  1. [インポートデータ] セクションで、出力タイプとして [table] を選択します。

  2. [選択のインポート] (右上隅付近にある) をクリックします。ワークスペースに outages という名前の新しい table が表示されます。

importToolOutages.png

参考

関数

アプリ

関連するトピック