Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

BPSK Demodulator Baseband

BPSK 変調されたデータを復調する

  • BPSK Demodulator Baseband block

ライブラリ:
Communications Toolbox / Modulation / Digital Baseband Modulation / PM
Communications Toolbox HDL Support / Modulation / PM

説明

BPSK Demodulator Baseband ブロックは、2 位相偏移変調メソッドを使用して変調された信号を復調します。入力は、変調信号のベースバンド表現です。このブロックは、スカラーまたは列ベクトルの入力信号を受け入れます。入力信号は離散時間の複素信号でなければなりません。このブロックは、点 exp(jθ) または -exp(jθ) をそれぞれ 0、1 にマッピングします。Phase offset (rad) パラメーターは θ の値を指定します。

すべて展開する

CRC 符号を使用して、ノイズを含む BPSK 信号のフレーム誤りを検出します。

cm_ex_crc_noisy_bpsk_frames モデルでは、CRC 生成器と検出器のペアは標準 CRC-4 多項式 $z^4+z^3+z^2+z+1$ を使用します。CRC の長さは、多項式の次数によって決定された 4 ビットになります。フレームごとのチェックサムの数は 1 であるため、完全な伝送フレームの終端に 1 つの CRC が付加されます。

バイナリ信号フレームは、フレームの終端に CRC 符号が付加されます。BPSK 変調が信号に適用され、信号が AWGN チャネルを通過します。信号が復調されると、CRC シンドローム検出器が CRC を削除し、CRC の誤りを計算します。

12 ビット フレームのバイナリ データを生成し、CRC ビットを追加します。多項式の次数に基づき、各フレームに 4 ビットが追加されます。BPSK 変調を適用し、AWGN チャネルを通して信号を渡します。復調を行い、CRC 検出器を使用してフレームに誤りが発生しているかどうかを判断します。

CRC 検出の結果が BER 計算と比較されます。

Number of bit errors detected:  6
Number of crc errors detected:  7

端子

入力

すべて展開する

BPSK 変調された信号。スカラー、ベクトルまたは行列として指定します。この入力が行列の場合、各列が個別のチャネルとして扱われます。この端子は Var 端子が有効になるまでは名前なしになります。ノイズ分散または信号強度の計算結果に極端な正または負の振幅が含まれる場合は、復調判定タイプの考慮事項について、BPSK 軟復調を参照してください。

データ型: double | single | fixed point
複素数のサポート: あり

ノイズ分散。正のスカラーまたは正の値のベクトルとして指定します。ノイズ分散または信号強度の計算結果に極端な正または負の振幅が含まれる場合は、復調判定タイプの考慮事項について、BPSK 軟復調を参照してください。

依存関係

このパラメーターを有効にするには、[Noise variance source] パラメーターを [Port] に設定します。

データ型: double

出力

すべて展開する

復調した信号。スカラーまたはベクトルとして返されます。出力がスカラーの場合、値は整数です。出力がベクトルの場合、これは整数値またはバイナリ値のベクトルです。

データ型: single | double | int8 | int16 | int32 | uint8 | uint16 | uint32 | Boolean

パラメーター

すべて展開する

ブロック パラメーターを対話的に編集するには、プロパティ インスペクターを使用します。Simulink® ツールストリップの [シミュレーション] タブの [準備] ギャラリーで [プロパティ インスペクター] を選択します。

メイン

復調で使用される判定タイプ。[Hard decision][Log-likelihood ratio] または [Approximate log-likelihood ratio] として指定されます。詳細については、BPSK 硬判定復調BPSK 軟復調を参照してください。

[Decision type][Log-likelihood ratio] または [Approximate log-likelihood ratio] に設定されている場合、出力のデータ型は入力値のデータ型と一致します。

ノイズ分散ソース。[Dialog] または [Port] として指定します。

  • Dialog — ノイズ分散は、Noise variance パラメーターを使用して設定されます。

  • Port — ノイズ分散は、Var 入力端子を使用して設定されます。

ノイズ分散。正のスカラーまたは正の値のベクトルとして指定します。

  • スカラーとして指定する場合、その値は入力信号のすべての要素で使用されます。

  • ベクトルとして指定する場合、ベクトルの長さは入力信号の列数に等しくなければなりません。各ノイズ分散のベクトル要素は、入力信号の対応する列に適用されます。

ノイズ分散または信号強度の計算結果に極端な正または負の振幅が含まれる場合は、復調判定タイプの考慮事項について、BPSK 軟復調を参照してください。

このパラメーターはノーマル モード、アクセラレータ モード、およびラピッド アクセラレータ モードで調整可能です。Simulink Coder™ ラピッド シミュレーション (RSIM) ターゲットを使用して RSIM 実行可能ファイルを作成する場合は、モデルを再コンパイルせずにパラメーターを調整できます。これは、異なる量のノイズでシミュレーションを複数回 (おそらく複数のコンピューターで) 実行するモンテ カルロ シミュレーションの場合に便利です。

調整可能: Yes

依存関係

このパラメーターを有効にするには、Decision type パラメーターを [Log-likelihood ratio] または [Approximate log-likelihood ratio] に設定し、[Noise variance source] パラメーターを [Dialog] に設定します。

0 番目の点の位相。実数値スカラーとして指定します。単位はラジアンです。

例: pi/4

データ型

出力データ型。次のいずれかのオプションを指定します

  • [Decision type] パラメーターを [Hard decision] に設定する場合:

    • [Inherit via internal rule] — ブロックは出力のデータ型を入力端子から継承します。入力が浮動小数点型 (single または double) の場合、出力のデータ型は入力のデータ型と同じになります。入力データ型が固定小数点の場合、出力データ型はこのパラメーターが Smallest unsigned integer に設定されているかのように動作します。

    • [Smallest unsigned integer] — ブロックは、モデルの [コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスの [ハードウェア実行] ペインで使用されている設定に基づいて出力のデータ型を選択します。[ハードウェア実行] ペインで ASIC/FPGA を選択すると、出力データ型は理想的な最小 1 ビット サイズ、つまり ufix(1) になります。その他の選択肢を選んだ場合、出力データ型は、1 ビットに収まるうちで最小の語長となる符号なし整数とされ、通常は対応する文字のサイズとなります (たとえば、uint8)。

    • double

    • single

    • int8

    • uint8

    • int16

    • uint16

    • int32

    • uint32

    • boolean

  • [Decision type] パラメーターを [Log-likelihood ratio] または [Approximate log-likelihood ratio] に設定する場合 — ブロックは入力データ型に一致する出力データ型を継承します。

逆回転ファクター。[Same word length as input] または [Specify word length] として指定されます。

依存関係

このパラメーターは、入力が固定小数点であり、[Phase offset] (rad) パラメーターが π/2 の倍数でないときにだけ適用されます。

ブロックの特性

データ型

Boolean | double | fixed pointa, b | integer | single

多次元信号

なし

可変サイズの信号

あり

a 固定小数点入力は符号付きでなければなりません。

b [ハードウェア実行] ペインで [ASIC/FPGA] が選択されている場合のみ、出力は ufix(1) です。

詳細

すべて展開する

拡張機能

C/C++ コード生成
Simulink® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

バージョン履歴

R2006a より前に導入